見出し画像

就活生の頃はあんなに張り切ってたけど

いざ社会人になると、

あんなに崇高に見えた企業理念は企画部と人事部の努力で良く見せただけのつまらないものであるとわかるし、

働きぶりに関わらず給料は一定だし、

思ったより無能な40〜50代は少数だし、

能力を持っていても総じてみなさん謙虚だし、

理想と実務は乖離しているし、

勉強してもついていけないけどそれでも勉強しなきゃいけないというもので就活みたいによく見せることを目的にしていてはモチベは続かないし、

誰に褒められなくても業務は期日通りにこなさないといけないし、

採用活動なんてものも結局人次第だし、

人事は技術系出身でもない限り何にも知らないし、

つまらないけど法令上定期的な開催を要求されている謎の教育会議は山ほどあるし、

そういう場で崇高な理念を発信すると温度差で変な人だと思われるし、

礼儀やら人に渡す時いかに聞き手が楽になる形で配慮するかという細かい仕事ぶりこそが1番みられるし、

業務分担で担当が自分になっている以上、その範囲は自分のwantとして発信しなければならないし

意外とこの事業だからこそ!!!というのはなく、
割とどの仕事でも同じスキルが出来不出来にかかわってくるし、

どんな好きなことも仕事になったら嫌だし、

勉強は認めてほしいというモチベでやっても続かないから何かしらの内的動機を形成してから取り組むべきだし、

なんなら全ての物事は何かを達成するための手段だと意識しないと毎日を前向きにすごせないし、

感情と論理は意外と切って切り離せないものだし、

感情がのってこそ論理を理解しようとすることところがあるから心の声を無視してはいけないし、

仕事ってマラソンみたいなものだから最大瞬間風速が極めて高いが持続性のないADHDの人には向かない 高学歴、WEBテストのスコアが高かろうと目的がなければ仕事のパフォーマンスは出ない

けどその目的もさ、論理に従って無理やり引っ張り出した志望動機用の目的だとダメで、

言葉にする必要もないし、人に言う必要もないレベルのものじゃないとダメ。

なんとなくやってていつのまにか熱中しているものが良いし、キャリアアドバイザーに惑わされてあえて言語化すると途端に一般化され、稚拙なものに生まれ変わるから、自分で何が好きかさえわかっていればかえって言葉にする必要はないよね。

だから面接って苦手なんだよな
うるせえまず目の前の業務よこして取り組む様を見て評価しろと思うんだが、そうはいかないみたい。

まあ就活戦略を立てて大手に入る!外コンで耐え抜いて起業する!リクルートで個の力を高める!なんてしなくても、この世の中なら独り身で400万程度もらえれば十分いろんなこと楽しめるよ。

そんでもって働いてみて余裕があったり何かせずにはいられないみたいな動機があればキャリアチェンジを試みたらいいんじゃないかな。
人生そんなもん。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?