つちづくり

まずはペンネームの ”つちづくり”
この名前に込めた意味を記しておきたいと思います

結論 
私の命式日柱が ”己卯” だから

四柱推命を少し勉強したのは2年ほど前
元々誕生日というものに惹かれていました
なぜ今世のはじまりに、
この生年月日を選んで生まれてきたのだろう、と

そして私という存在が「己卯」であることを知った時、
何となく懐かしいような、何かを思い出したような感覚になりました

・何かを學んだり自分を高めること
・成長や頑張る姿に心打たれ応援したくなること
・自分の努力で誰か・何かの役に立っていると実感すること

こんな場面に自分が生きている実感をもらえるのは、
自分の選んできた人生だったと気づいたからなのだと思います

土(つち)とは
いのちが宿る場所・育む場所、そして還る場所

”己(おのれ/つちのと)”を肥やすため必要な
生涯學び続ける吸収力と
水はけの良さ・爽やかさ
自分を迷わない大指針を得たような、
それでいてずっと前から知っていた安心感があったように思います

だから私は ”己” を磨き続けたい
私という土にたくさんのものを吸収したい

その土で、
誰かを支えたり、温めたり、育てたり、涙を拭えるような存在になりたい
そう思います


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?