見出し画像

「大学4年間のデータサイエンスが10時間でざっと学べる」 読後感

データサイエンスは、お仕事としてではなく趣味としてとても興味のある分野。
10時間で学べるなら最高です。
大きな問題は高卒文系の僕で理解できるかどうか。
目次はこんな感じ。

第一部 データサイエンスの基本
第二部 データサイエンスの基礎技術
第三部 統計学・機械学習の基礎
第四部 コーパスとネットワークの分析
第五部 ディープラーニング

基礎と基本ばかりで、素人の僕にはとても魅力的です。
ただ、読んでみますとどうしても数式のとこでつまづきます。
大学四年間を学ぶためには高校、中学の数学の知識が必要で、無勉強の僕には高度過ぎました。
この本を理解するためのさらに入門書で勉強せねば。
いつかまた読み直します。


この記事が参加している募集

#読書感想文

188,500件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?