見出し画像

「すみません、金利ってなんですか?」 読後感

最近何も知らない素人役の人が専門家に教えてもらう形式の本流行ってるのでしょうか?
僕はこの形式の本、だいぶ気に入ってます。
分かりやすく読みやすい。
「信託銀行」「信用金庫」「信用組合」って町で見かけるけど銀行とどう違うの?みたいな分かりそうで全然分からないことを教えてくれたり、年金ってもらえるの?みたいな素朴な疑問をストレートにぶつけてみたり。
タイトルは金利って何?ですが、金利以外にもこんな感じに銀行のことや税金・控除・投資のことなど読みやすい文体でスラスラ読ませてくれる本です。
この手の話に苦手意識があるけど知っておきたいかも、という方にはオススメです。

この記事が参加している募集

#読書感想文

188,357件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?