見出し画像

「世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方」 読後感

本の趣旨としては、
① 大事なこと(なぜやるか?)
② 得意なこと(どうやるか?)
③ 好きなこと(何をやるか?)
この3つが重なる部分があなたの本当にやりたいことですよ、という内容でした。
この本に書かれた自己理解メソッドを実行すると①から③が明確になり、やりたいことが見つかるといった寸法です。

読んだ感想は、内容はとっても分かりやすかったです。
違和感も反論もなく、納得感を持ちつつすんなり読み終わりました。
一度、読み終えた後、この自己理解メソッドをやりましたが、大体10時間ほどかかりました。
時間はかかりましたが、自己理解は深まったと思います。
結果としては、
「今までやりたいと思っていたことが、この本を通して改めて本当にやりたいことだったことが分かった」
になります。
僕はどうやら行動力が足りないようです。

この手の自己啓発的な本を何冊も読みましたが、これで終わりにできるといいなという思いで読みました。
買ってしまった本は読むつもりですが、この後自己啓発の読後感を書かなくなったらこの本のお蔭だと思います。

この記事が参加している募集

#読書感想文

188,500件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?