マガジンのカバー画像

事務局からのお知らせ

14
運営しているクリエイター

記事一覧

2022年度 事業報告

2022年度 事業報告

2023年7月23日、第14期となる2022年度通常総会を開催し、事業報告書をまとめましたのでお知らせいたします。下記よりPDFファイルをダウンロードいただけます。

役員改選を経て、長らく監事をお務めくださった久野美奈子さん(NPO法人起業支援ネット)が退任され、新たに筒井美幸さん(前・公益財団法人三重県国際交流協会)がご就任くださいました。
久野さん、本当にありがとうございました!
筒井さん、

もっとみる
あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!

あっという間にオリンピックイヤーになりましたね。
みなさんの今年のご予定はいかがでしょうか。

当団体はこれといって大きな変化はない・・・と思いますが、一昨年からの国策による “外国人材” 受入れとその対応策がめまぐるしく展開されていますから、いろいろな情報等に振り回されることなく、一つひとつの活動を丁寧に取り組んでいきたいと思います。

上半期(当団体の事業年度は6月〜5月です)の活動状況を簡単

もっとみる

活動紹介ブログ移転のお知らせ

2020年より、活動紹介ブログをこちらの note に移行しました。

よろしければ、フォローをお願いします。🤗

*過去(2008〜2019年)の活動は、今後も下記のCANPANブログからご覧いただけます。

ご紹介:新型コロナウイルス感染症に関する多言語情報まとめ(NPOタブマネ)

ご紹介:新型コロナウイルス感染症に関する多言語情報まとめ(NPOタブマネ)

当団体も日頃からお世話になってるNPO法人多文化共生マネージャー全国協議会(通称、NPOタブマネ)さんが、新型コロナウイルス感染症に関して多言語で出されている情報や、各種支援情報などをまとめられています。ぜひ、ご参考ください。

情報は随時更新されていらっしゃいますので、マガジンをフォローしたり、ときどきアクセスしてみることをオススメします。

1日も早い終息を願っています。

皆様もくれぐれもご

もっとみる
「多言語相談窓口実態調査2020」報告会 実施概要&アンケート結果

「多言語相談窓口実態調査2020」報告会 実施概要&アンケート結果

去る3月27日に開催した「多言語相談窓口実態調査2020」報告会の実施概要と参加者アンケート結果をまとめました。

当日ご参加いただけなかった方々にもご覧いただき、今後の業務等の参考にしていただけると嬉しいです。

下記ファイルをご自由にダウンロードしてください。(それぞれ、ルビなし/ありの2種あります)

実施概要報告

参加者アンケート結果

*当日の資料は、過去記事に掲載しております。

もっとみる
2021年度 講師派遣規定

2021年度 講師派遣規定

当団体の講師派遣につきまして、オンライン対応へのお問い合わせを多くいただいておりますので、ホームページに掲載している規定をここにも掲載しておきます。ご参考ください。

ご依頼・ご相談はホームページ「お問い合わせ」からお願いいたします。

2021年度事業 中間報告

2021年度事業 中間報告

本日(1/28)、2021年度事業の中間報告会をオンライン開催いたしました。

当団体の事業年度は毎年6月1日から翌年5月30日までとなっています。ちょうど先月で今年度の半分を終えたということで、みなさんに進捗状況をご報告し、また参加者同士のつながりのきっかけとなればと思い企画しました。

その際にお示しした資料をこちらにも掲載しておきますので、よろしければご覧ください。

それでは、後半もどうぞ

もっとみる
在日ブラジル学校の日本語指導者者向けオンデマンド研修

在日ブラジル学校の日本語指導者者向けオンデマンド研修

はじめにここでは、在日ブラジル学校で日本語の授業を担当されている方や、これから担当してみたい方に向けて、参考となる動画や資料、教材などをご紹介します。

*動画をご覧になった後は、ぜひアンケートに回答をお願いいたします。

日本語No.1 在日ブラジル学校の現状と課題 〜愛知県豊田市「エスコーラ・ネクター」を事例に〜
講義資料

アンケート

No.2 生活上のコミュニケーション達成を目的とした教

もっとみる
ウクライナ語・ロシア語 支援ツール

ウクライナ語・ロシア語 支援ツール

どなたでも無料でご利用いただけるツールをまとめてみました。
みなさんからの情報提供もお待ちしています。コメント欄にお寄せください。

役所などでの手続き(公財)北九州市国際交流協会「窓口で使える指差し単語集」ウクライナ語

🆕(公財)大阪府国際交流財団「窓口で使える単語集」ウクライナ語・ロシア語・英語・日本語

相談出入国在留管理庁「FRESCヘルプデスク」ウクライナ語、ロシア語、他全20言語

もっとみる
2022年度 講師派遣規定

2022年度 講師派遣規定

当団体の講師派遣につきまして、オンライン対応へのお問い合わせを多くいただいておりますので、ホームページに掲載している規定をここにも掲載しておきます。ご参考ください。

依頼・ご相談はホームページ「お問い合わせ」からお願いいたします。

子どもの発達・発育が気になる親のためのライフコースマップ~外国籍の保護者の方へ~

子どもの発達・発育が気になる親のためのライフコースマップ~外国籍の保護者の方へ~

多文化共生リソースセンター東海では、2018年度ドコモ市民活動団体助成事業の助成を受け、「子どもの発達・発育が気になる親のためのライフコースマップ~外国籍の保護者の方へ~」を作成しました。
乳幼児期から高齢期までライフステージごとに必要な関わりとスキルや制度・相談窓口を掲載しています。
マップは、日本語・英語・ポルトガル語・中国語の4言語で作成しております。ぜひご活用ください。

『多言語相談窓口実態調査2020 報告書』を無料配布いたします。

『多言語相談窓口実態調査2020 報告書』を無料配布いたします。

当団体では、(公財)トヨタ財団からの助成金(2019年度特定課題「外国人材の受入れと日本社会」)を受け、2020-21年に官民連携による多言語相談窓口体制強化事業に取り組みました。

その一環で作成した『多言語相談窓口実態調査報告書2020』を、このたびPDFでの全ページ無料ウェブ公開と、希望者への冊子版無料配布(先着200冊、送料別)を行うこととしましたのでお知らせいたします。

PDF版をご希

もっとみる
15年目がスタートしました。

15年目がスタートしました。

当団体は2008年10月8日に任意団体としてスタートし、翌年同日、NPO法人となりました。
つまり、本日が15年目のスタートとなります。

15年というと、人間でいえば中学3年生。
義務教育最後の年となります。

28年前、15歳だった私も、初めて自分で「行く学校(高校)を決める」
という選択に、ワクワクしながらも「本当に入試に合格できるんだろうか」、「自分だけ不合格になって、仲の良い友達と離れ離

もっとみる
サポーター(会員)の募集について

サポーター(会員)の募集について

当団体の活動趣旨に賛同し、応援してくださるサポーター(会員)を随時募集しています。
下記の用紙に必要事項をご記入のうえ、メール添付にてご送付ください。

ご入会に関して、ご質問等ありましたら事務局までご連絡ください。
【E-mail】mrct2008(at)gmail.com *(at)を@に変えてください。