見出し画像

雪の中イオンモールへ。相変わらず子連れに温かいところだと感じた

今日は朝から鼻水も出てなかったのでもうほぼ完治と見て私の用事で隣の市のイオンモールへ行きました。


朝起きて外見たらなんと雪がうっすら積もってました!
冷や冷やしながらもちゃんと積もる前に行ってしまおうということで運転して片道20分のイオンへ。



イオン着いたらまず今日の娘の昼ごはんのBFがないことに気づいたので、ベビーコーナーへ行きました。


やっぱイオンすごい。品揃えが神。
見たことないようなBFがずらりと並んでて感動しました。
あと、まとめ買いの方がお得という商品がありまくったのでついいっぱい買っちゃいました。

BF以外にもせんべい、出汁、緑茶もなんか使えそうだったので購入しました。

もうちょっと気楽にBFに頼って離乳食進めていこうと決めました今日。


お好み焼きのもと、ケチャップ、ソース、マヨネーズなんかも気になったけど本当に作るんかー?と思って今日は買わないことにしたけど今後買うかもしれない。


計約3000円分も買っちゃいました。旦那よ許してくれ。

そのあとは私の買い物を済ませてサイゼでランチをしました。

てかイオン内の店員さんめっちゃ優しいな。すんごい優しくエスコートしてくれました。
サイゼでは私のパスタとライス小(娘用)を頼んだんですが、ライス小を始めに持って来てくれて「おお、、ニーズわかってくれてる泣。神。」
と思いました。


最初に娘のエプロンをつけて口元にワセリン塗ってせんべい渡しておいてその隙にご飯の上にBFかけてお茶用意して食べさせていたので、ご飯を最初に持って来てくれるのめちゃくちゃありがたいんですよね。全ファミレス店員に伝わてくれ、、!笑


外食をするとなぜかめちゃくちゃ娘はお利口さんで出されたものちゃんと食べます。私より偉い。


その後も買い物の続きをしていたんですが、娘はなんとベビーカーの中で昼寝30分してくれました、ありがてえ。

でも30分が限度😂もっとしてくれてもええんやで。


そのあとは少しゲーセンでぷらぷら遊んでフードコートでオヤツタイム。

ゲーセンの隣に子供が遊べる割と大きい施設があってそれが「30分700円か、高い!」とかおもってたのにその後UFOキャッチャーで1000円捨てることになるという(末路)


反対側には非営利団体が行う支援センター的な遊び場もあってそこは無料でした。
次はそういうところで娘を遊ばせたいなあと思うんですが私がなかなか腰が重ーくなってしまうああああ(コミュ障)


いや、次イオン来た時は絶対遊ばせる。ここに誓います。



この記事が参加している募集

#育児日記

48,816件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?