もやもやこどもの隠れ家

もやもやこどもの隠れ家

最近の記事

心の拠りどころの1つに

あけましておめでとうございます🎍🎍 もやもやこどもの隠れ家の宮本です。 旧年中にお世話になった方、ありがとうございました。 また、これからお世話になる皆さまも、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 こちらのnoteを読んでくださっている方の中には、普段子ども・若者と関わる活動をされている方が多いかもしれませんが、昨年は、新型コロナウイルス感染症の流行により、活動できない・活動のあり方を大きく変える必要が出てくるなど、活動継続に苦慮された1年だったと思います。 また、お

    • やりたいこと

      こんにちは。宮本です。 とても久しぶりのnote更新📓 今日は、私がやってみたいな・必要だなと思っていることのアイディアをざっくばらんに書き綴ってみます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ・話しにくい共通点で集まって、気軽に話せる場を作りたい。 ・小学生が気軽に話せる場づくりをする前提として、小学生がどんな生活をしてどんなことを感じているのかを知りたい。 ・私たちが一方的に何かを提供するのではなく、子供と一緒に、場作りをしたい。例えば、一緒に

      • わたしのもやもや話-自己紹介編①-

        こんにちは!メンバーの小野といいます。 もやもやnote第2弾です!今回は、「もやもやこどもの隠れ家」のメンバーの1人である私が、なぜこんな活動をしているのか、中の人はどんな人なのか、少しでもわかってもらえると嬉しいです。 〇自己紹介「もやもやこどもの隠れ家」では、大学生から大人まで、いろいろな立場、年齢の人が活動していますが、今これを書いている私は大学3年生です。 大学では哲学を勉強していて、2300年も前の人の本だったり、今どきの新しい哲学者の本を読んだりして、心のこ

        • もやもやこどもの隠れ家、note始めました!

          はじめまして。「もやもやこどもの隠れ家」の宮本といいます。 note第一弾!ということで、今回はもやもやこどもの隠れ家がどのような団体なのかについてお話しさせていただこうと思います。 ○もやもやこどもの隠れ家とは?「家族について感じているもやもやした気持ちを、子供が言葉やその他の表現によって安心して外に出せる時間・場所を作りたい」 という想いで活動している集まりです。(NPOなどの法人にはなっていません。) もやもやを外に出せる場を作ることにどんな意義があるかについては、こ

        心の拠りどころの1つに