続・何も知らない

※2015年に書いた掘り起こし記事です

前回が気になろうがならなかろうが、前の記事はこれ。


だからと言って続編というわけでもない。
——

わたしは、わたしのことを本当に何も知らない。

正確に言うと、気づいていない、なのかもしれない。



でも、


自分が本当に好きなものはなんだ?

それを聞き始めてから、自分の生き方が変わった。


——

生きていると本当にいろいろある。
若造のわたしが言えるセリフじゃないけど。


わたしも、わたしなりにいろいろある。



“全て”がなくなるって思った時もあった。



でもそのおかげで、”どうせなくなるなら、好きなように生きたい”って思った。




その時から、いつもわたしはわたしに、何をしたい?を聞き続けている。

だから、バンドやったりめっちゃ旅行行ったりヨガ教えてみたりダンスまたやろうと思ったり

前の自分じゃ考えつかないことがぽんぽん出てくるし、その時に初めて、わたしってこんなにやりたいことあったんだって驚く。


わたしはわたしのことなーーーんにも知らないなあって。



——



ここ数年、ずっと楽しい。
“わたしを知ろう”とすると、どんどん幸せになってる気がする。

そんな中で、実はわたしの中に全然毛色の違う目標が出てきてる。

わたしよ、それマジでしてみたかったんかいって驚いたけど、たぶん、やりたかったんだと思う。

だいぶ色々やったような気がしてたけど、それはやっぱり傲慢で、まだまだわたしはわたしを知らなかった。


もうここは、ナルシストになってもいいんじゃないかと思う。


わたしはわたしを知りたい。これからもたくさん知りたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?