マガジンのカバー画像

こぼればなし

41
テーマにとらわれず自由に綴った日々の思い。雑記。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

やる気スイッチが入ったまま2023年に突入

12月、何人の坊さんがどれくらいの距離を走ったんだろう。坊さんと一緒にわたしも走った12月。…

marimo
1年前
11

捨てた そして想い出の再構築

最終的に8冊あった昔のアルバムを処分した。 と言っても、アルバムごとまるっと捨てたわけで…

marimo
1年前
5

2022.12.26 読んで書いたり書いて読んだり

note を始めてひと月経ちました。 最初はブログからの移行で、記事をこちらに移し終わったら週…

marimo
1年前
4

続・捨てる クリスマスの夜に押し入れを襲う

クリスマスイブのイブは evening の古語「even」が短くなった語らしいです。それで「Christmas…

marimo
1年前
6

続・整理をする

「Ameba Ownd」ブログからこちらの note に移行する宣言をしてから約10日。 やっと終わりまし…

marimo
1年前
4

眠れない

どうやら月の影響らしい。 先月の末「眠い」と言う記事を書いたばっかりなのに今回は「眠れな…

marimo
1年前
4

この瞬間に感謝する

いつも marimo's JOURNAL を読んでくださりありがとうございます。 今日は、以前つけていた日記のお話をします。 2020年9月から翌年の2月まで「ありがとうの日記」と言うのをつけていた。 これは、いわゆる「感謝の日記」とか「感謝のノート」とか言われるものですが、その日一日ありがたかったこと、嬉しかったことを3個から10個ぐらいピックアップし、日記として書き記すと言うもので、作業的には極めて単純なのですが、これを続けていくことで次第に意識が好転していき、マイ

オラクルカードが好き

YouTubeでカードリーディングを見るのが好き。 いろんなチャンネルがあって、選ぶのに迷うくら…

marimo
1年前

自己紹介 2022

note を書き始めて気がついたことがある。 みんなちゃんと自己紹介をしている。 ブログのプロ…

marimo
1年前
67

整理をする

数週間前より思うところあり。 今年(2022年)の9月頃から「Ameba Ownd」というサービスを使…

marimo
1年前
5

人はもっとシンプルに生きていい

瞑想合宿に行ってきた。 ふつう瞑想合宿というと、リトリートを兼ねて俗世から離れる期間とし…

marimo
1年前

カードに聞いてみた

まりもの精霊が降りてきてくれた。 本サイト「Tout va bien 〜瞑想をしよう〜」のコラムをは…

marimo
1年前