見出し画像

【千銃士R】原稿進捗報告その6

こんにちは、非ラバです。現在制作中の千銃士Rの同人グッズについての進捗報告です。最近この報告記事ばかりだな。

アクキー原稿を無事に完了し、現在追加グッズ原稿を制作中です。こっそり原稿イラストをあげちゃいます。

在坂と邑田
スケちゃん
穏やかなエンスナが描きたかった

在坂、スケレット、英国兄弟銃、2つのイラストとラフはA4クリアファイルの原稿です。右側が表で左側が裏になります。セット販売の予定です。価格は600円前後になるかと。

他に制作しようと考えているグッズはA5リング綴じノート(本文印刷有)、A5クロッキー帳(本文無地)です。ノート系ですね。時間が許せば、他にもグッズもつくりたいですね。クリアファイルセットと2種のノートは、アクキー同様8月14日の1014webオンリーイベントにて初頒布する予定です。

同人グッズって何をつくれば良いかかなり迷います。同人グッズ作りたい!でも何を作れば手に取って貰えるのかな?!ってなります。私自身がアニメグッズを買う際、実用的かどうかを重視するためか、それが同人グッズ制作に非常に影響されがちなところがあります。現在原稿中のA4クリアファイルや今後制作予定の2種類のノートもそうです。生活で少しは使えるかな?と思いチョイスしました。

推しがいるからそのグッズを買う訳で、実用性は二の次ではないか、と妹は話していました。同人グッズでも当てはまるのかな。よくわからない・・・。

また、その同人グッズの価格設定です。適正価格ってのがよくわからないんですよね。高くても安すぎてもいけないと思うので。趣味でやっているので、これで金を稼ごうとは1ミリも思っていませんが、ある程度は制作費用を回収はしたいとも思えます。(次のグッズや同人誌制作に回したい)

意見を募ってみるのも悪くないですね。

A4クリアファイルセットは600円前後、2種のA5ノートは300円前後を予定してますが、どうなんでしょう。高いのかな、安いのかな、意外に適正価格なのかな?どれなんだろう。

ところで来年の1月29日のCOMIC CITY東京148で1014のオンリーNOBLE LOYALTYが開催されるじゃありませんか。オフラインのイベントに久しぶりにサークル参加したくなってきちゃいました。学生時代以来ですね・・・。もう10年以上前のことです。

_人人人人人人人人人人人_
> 1スペース:6,500円 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

地元のオールジャンルイベント2スペース分の2倍近い参加費ですね・・・。やっぱ都心部はちげーや(田舎民)
逆に考えるんだ、地元はこの半分程の参加費で2スペース分取れるということを!!!

密かにサークル参加を考えて動いています。

と、ここまでダラダラ書いてしまいました。10年以上燻っていた同人魂及びに二次創作熱に再び火を灯してくれた1014Rには本当に感謝感激雨あられです。公式様の同人活動をお許しになる懐の深さ、広さにも感謝。ありがたい。

まとめ!
・現在追加グッズの原稿中
・A4クリアファイルセットと2種のノートを制作予定
・時間が許せば他にも何かつくりたい
・同人グッズって何作ればいいかよくわからないよね
・同人グッズの適正価格もよくわからないよね
・1月29日1014オンリーオフラインイベントのサークル参加を密かに計画中
・創作熱に再び火を灯してくれた1014Rと公式様に感謝感激雨あられ

また進捗状況に応じてココnoteやTwitterにて報告しようかと思います。よろしくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?