見出し画像

#ファイナンスラボ ゲストスピーカーで参加してとても勉強になった話

いつも様々な業界を勉強させていただいているファイナンスラボ。今回は「ゲーム業界」ということで、「これはいつもの恩返しをせねば・・・!」と、ゲストスピーカーとして資料の事前レビュー&当日の施策へのコメントをさせていただきました。主催の大手町さん、またバフェコさん上原さんといういつも自分がTwitterでも参考にしている方々にご好評いただき、大変うれしかったのですが、なにより「ゲストとして参加することで自分がいつも以上に勉強になった」というポイントを言語化しておきつつ、当日紹介できなかった小ネタたちもラボメンに紹介したいなとおもってノートにまとめてみました。なれてないので乱筆失礼します・・・。なお、ファイナンスラボや上記皆様を知らない人はまずはこちらをどうぞ。また、こちらはあくまで私モッチー視点のネタ話ですので、イベントレポートも貼っておきます。

通常のファイナンスラボ参加と何が違ったのか

やったこととしては、1.資料作成のお手伝い(壁打ち役) 2.当日出た施策へのコメント役 です。それぞれに勉強になったことをまとめると

1.資料作成のお手伝い(壁打ち役) で勉強になったこと
 ・大手町さんが外部情報から様々な仮説を出していくさまが横目で見れる
 ・改めてファイナンス視点で各種情報を調べるきっかけになる
 ・要点をまとめ方、わかりやすく伝える方法を学べる
 ・自分の持っている知見、情報の価値を感じることができる
2.当日出た施策へのコメント役 で勉強になったこと
 ・世の中のレベルの高さを知れる。「素人として幅を広げるアイデア」ではなく「議論できる筋のあるアイデア」がここまでの短時間で出るので、専門領域とする自分ももっと頑張らねば、と気合が入る。
 ・説明が強制されるので、改めて自分の考えている要素が言語化され、思考が深まる。
 ・しゃべりながら自分のコメントが伝わってるか?役に立ってるか不安になるので、反応として笑顔や頷きはとてもありがたい。

いつも大手町さんが「やりながら自分が一番勉強になっている」とおっしゃってるのが、体験としてよくわかりました。改めて言語化・思考が進むので、自分の知っている領域にもかかわらず、体感値オーディエンス参加より倍くらい勉強になった感があります。
そして、今後いろんなイベント等の講演者には、ポジティブに大げさに反応してこうとおもいますw これ続けるのは本当すごいとおもいます。

「自分の知っている領域」でもファイナンスラボは最高の議論の場

今回のようなゲストスピーカー参加をする前の自分は、ファイナンスラボって「ファイナンス視点から他業界を勉強する場所」と考えていました。
それは大きな間違いで、「自分の専門領域も含むあらゆる業界を勉強する場所」にアップグレードされました。
もはや業務優先度的には、まずは自分の専門領域からゲストで参加するのも最&高なのでは、とおもっております。次回は小売ということで、こちらのbosyuもどうぞ!

当日紹介できなかったゲーム業界+αの小ネタ集

以下、深堀りしたい方はファイナンスラボ内でご質問いただければお答えします!Twitterはこちらです

・意外と知られていない、モンストの生みの親の話
・ゲーム内広告で収益を得る新トレンド、ハイパーカジュアルゲームというジャンルで日本のフロントランナー
・株価に直撃する新ゲームヒット。ボラティリティの高さがわかるコロプラ株価 (9月12日がドラゴンクエストウォークのリリース日)
・グローバルテストマーケはカナダ/オーストラリアを要チェック。スーパーセルのテスト結果 ※ちょっと古いかもですが。オーストラリアはアプリに限らずこういう記事もありました。
・コンシューマーゲーム需要とソーシャルゲーム需要は食い合っているのか?
・IPタイトルとNon-IPタイトルの考え方の違い
・アクティブユーザー、課金率、課金額の捉え方(会計KPIと事業部KPI)
・財務戦略によるゲーム事業ボラティリティコントロールの事例

最後に

今回イベントで偉そうにコメントしてましたが、すべてのビジネスにおいて、事前予測はとても難しいと思っております。ましてやボラティリティの高いゲームへの施策で、「これがうまくいく」「これはだめ」と事前に予測するのは、他の業界に比べ難しく、僕のコメントも的外れかもしれません。しかしそれでも諦めず、しっかりケーススタディをもとにアイデア・思考を研鑽することが未来の成功につながると思いますので、ぜひ今後も一緒に研鑽していければとおもいます!

大手町さんがたくさん持ち上げてくれているので、気分良く三連休を過ごせていますw ありがとうございました!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?