見出し画像

LINE片づけ(7)靴の片づけ

無料の片づけ手順書で、冷蔵庫の片づけは始めていたのですが、配置図は初めて書きました。冷蔵庫は限られたものしか入っていないし、処分する基準も明確だから、やろうと思えばいきなり片づけをしてもそれなりにできそうな気もしました。

しかし、考える、配置図を書く、動かす、という手順の大切さがこの後じわじわとわかってくるのです。

冷蔵庫の片づけはこちら。

価値観を考える

靴のこだわりを考えてみると、私が好きなものが見えてきました。
・履き心地がいいもの。足が小さいのでサイズが合って、足が痛くならないもの。
・白やシルバーのもの。パーソナルカラー診断を受けたときに、全体的に重い色にするのではなく、白やシルバーを使って明るさを取り入れるといいと教えてもらいました。抜け感というか、軽さを出すのに、明るい色が確かに効く!
・着脱が面倒だと感じるものは手が伸びなくなる。ショートブーツならサイドゴアブーツをよく履く。

自分の価値観をまとめてみると
健康のため職場から歩いて帰ることもあるので、歩きやすい靴がいい。
靴の数が少ないとよく履くので傷んでくるのも早い。飽きるころには傷んでいるのでそのタイミングで買い替えるのがよさそう。

靴と向き合う

片づけノートに、持っている靴を書き出して、どこが気に入っているのか、どこが不満なのかを書き出してみました。

○ニューバランスのスニーカー
平日・休日どちらも使う。スカートにもパンツにも合うので一番使う。
○シルバーのおじ靴
ヒールの替わりにきれいめの服にも使える。
○黒サイドゴアショートブーツ
秋~冬のメイン。雨の日にもレインブーツとして使う。
○黒のサンダル
夏用。買い替えたいんだけれど、いいサイズ感のものがなくてそのまま愛用中。
○黒、ベージュのパンプス
転職してあまり履かなくなったけど、足の形に合っているからか痛くなりにくい。入・卒・フォーマル用として残す。入・卒で使わなくなったら手放す。

△コンバースのハイカット
インソールを入れて履いていたけど、足が前に滑って、足先が痛くなるから長時間履けない。
△GUの白のショートブーツ
インスタで見て、おしゃれ!と思って買ったけど、ファスナーの上げ下ろしが面倒であまり履いていない。
△長靴
梅雨の時期の自転車通勤に必要と思っていたけど、セパレートのレインコートを着るから長靴じゃなくても大丈夫。サイドゴアブーツで代用できそう。
△シンプルな焦げ茶のロングブーツ
箱に入れて上の方にしまっていたもの。手入れもしていたし、革の感じもとても好きだけど、久々に履いてみたらヒールの太さがイマドキではない。

◇トレッキングシューズ
履く機会はそれほどないけど、ハイキング、トレッキングに行きたいから保留。

というようにお気に入りポイントや迷う理由も書いていったら、○は必要だから残す、△のものはなくてもいいと思えて手放すことにしました。◇のトレッキングシューズは決心がつかず保留にしました。

配置図を書く

いざ配置図を書いてみると、私が玄関に収納したいものは靴だけではないということがわかってきました。

なんとなく不安…と買っていた備蓄(アルファ米、パン、缶詰、カセットコンロ、カセットガスなど)も靴箱の上段に置いていました。これらは使う頻度が少ないので、リビングに収納するより、玄関がいいと思いました。

その他、家を出るときに、天候次第で持ち出したいもの(折りたたみ傘、レインコートなど)、できたら玄関に置きたいもの(次男のサッカー関連のもの)などは、靴箱の中にそのスペースを作りたいと思いました。

気づき

玄関の収納はそんなに大きくないので、それほど靴は持っていないつもりでしたが、ノートに書いて見直すと自分の価値観がはっきりしました。

まとめ

配置図を書いて入れたいものを明確にしたら、なんとなく入れっぱなしだったものがけっこう出てきました。サイズアウトした上靴やレインコート。レジャーシート。もらいものの折りたたみ傘。電池切れの懐中電灯。それらを、手放すと靴箱の中に余裕ができて、開けるたびに嬉しくなる余白ができました。




この記事が参加している募集

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?