これからの学びの展望

取り入れる学び
・栄養や薬物
・ヒトの体の仕組み

学ぶ方法
・有機化合物の諸化学的性質が身体機能に及ぼす影響についての最も美しいパターンを導出する

そのためにやること
・どのような化学的構造が身体にどのような影響を与えうるのかのパターンを学ぶ。
・身の回りの食べ物や薬物による影響の具体例をなるだけ多く覚える

他にも集合論やデッサンについても学びたい。

後英語をぼちぼち。

研究
インターフェイスと文法の関連性
・呼吸する思考
・恐竜に関する研究テーマを決めて無謀にも博士論文に挑戦する

執筆
本を半年以内に1冊出す!!
・インスタやnoteで書き散らかしたやつを読みやすくテーマごとにまとめて統合する



起業
応募したウェブページ設立支援の仕事で月100万を目標にして、創業・活動・生活資金にする。


創作
コンテクスト や 革命 を題にした体験的な歌詞を書きたい
・ミュージシャンとしてのウェブページを作りたい
・少人数のアイドルユニットを作りたい
・ピアノの動画をいい加減完成させて投稿したい
・ドローン映像とスペースバルーンを組み合わせた初音ミクの
Tell your worldのような雰囲気の作品を作りたい
・tune core で憑依してくる曲をまず出す

生活
3日に一回はちゃんとお片付けする
・相手の理解できない思想を展開しすぎない(しまっておいて行動にする)
・嫌なことを後回しにしすぎない
・汚い手で蛇口を触らない
・嫌がっている人に悪ふざけをしすぎない
・体脂肪率を15→10にする
・背骨を整理する


こんなかんじ??






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?