見出し画像

桜島大根を育ててみる!!


こんにちは、もとです!


鹿児島県の桜島で主に作られている、巨大丸大根の『桜島大根』を栽培してみます^_^


大きいものだと30cmほどにもなるそうです!


毎年1月〜2月あたりでコンテストが開かれているみたいですよ。


詳細はこちらを。


 


後は昭和生まれの方はよく見てたかもしれない『DASH村』で取り上げられていた様^ - ^
↓↓↓

DASH村の記事はこちらを


 


では本題に。


まずは草ボウボウをなんとかしないと



この辺りは冬に大根とか野沢菜とかを植えていた場所です。


春は何も植えておらずこんなです。


とりあえず草刈りですね(^.^)



このうねは5メートルほどありますが


桜島大根は株間を1メートルくらい空けた方が良いらしいのでそんなに本数栽培できませんね。


大根なのでまずは表面の草をしっかり削っておきます!



基本的には自然農でいきたいと思っているのであまり深く耕すことはしませんが、雑草の根っこが残っていると又根の原因になるのでいちおう10cmくらいはきれいにしておきます!



こんなのがあると良くないですよ。


 


で、ほんの少しうねっぽく整えてまき溝を作りました。


株間はスペースがもったいないので大葉春菊を蒔いておきます^_^


この葉物野菜はなんでも良かったんですが、キク科の野菜にしておけば少しでも虫除けになるかなと(^ ^)




大根は1箇所に4粒。


覆土、鎮圧をしたら草をどっさりかけておきます!


草マルチというやつです。


これをやることで、


  • 乾燥防止

  • 地温上昇を抑える

  • 大雨で叩かれるのを防ぐ

  • のちのち分解されて養分に


という感じで良いことだらけです(^^)


ただし、リスクもあります!!


有機物が分解されていく段階でコガネムシが大量発生することもあります。


まあ、これから乾燥して気温が下がるので夏ほどは心配いらないかもしれませんが。


これで完了です!



種まきは数日前になります。


実はこれを書いているときにはすでに発芽していました^ - ^


ところどころ春菊も発芽してきてます。さっとひと雨降ってくれたら良いんですけど。


 


とりあえず地道に水やりをしていきます!


目指せ桜島大根コンテスト(^^)


 


それではまた。


いいなと思ったら応援しよう!