見出し画像

今月の本(2022.2)

今月は、本読みたいんだけど活字だらけは受け付けないためゆる〜い感じの物ばかりになりました。勉強して脳が疲れていますな😂

疲れているのに「面白そう!これも欲しい〜」とたくさん買ってしました。

画像1

阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし

本当は星野源さんの本を探していたんですけど…私の行った本屋さんがこちらを大プッシュしていまして、色んなところに置いてありました。笑

阿佐ヶ谷姉妹さんたちのキャラクターも好きで買ってみました!絶対面白いでしょう!

やっぱり食べに行こう

SNSで本を紹介している方多いと思うんですけど、原田マハさんを紹介されている方が多いので、買ってみました。

原田マハさんの本は初めて読むので楽しみです。

47都道府県女ひとりで行ってみよう

以前紹介した僕の姉ちゃん作者益田ミリさんの本です。

タイトルにやられました!!

私も真似してみようかなと思い、参考書がわりにゲットしました。

(Addressで他拠点生活してみようか迷っていますが、若干潔癖だから民宿とかダメかもしれんと思ってきています…)

死にたいけどトッポギは食べたい

ずっと気になっていて、ついに買ってみました。

大人でなく30歳です

トッポギの本もだけど、韓国の作家さんの本最近すごく多いですよね!!

これはすでに読んだんですけど、大人の絵本の様な感じ。

のほほんとした絵とリアルな文章に心が癒されました。

お隣の国なだけあって、性格似ているんだなと感じました。みんな悩んでいるんだなって。同世代の方にぜひ読んで欲しいです。

夜に駆ける

YOASOBIさんの楽曲の元になっている短編小説が収録されています。

サクッと読めそうなので買ってみました。


全部読めるかな〜?今月は電車に乗ることも多そうなので電車のお供にしたいと思います。

ここまで読んでいただきありがとうございました😊

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,955件

いつも読んでいただきありがとうございます☺️集まったサポートでお茶しに行くのが夢です☕️✨