フィルム写真をお店でデータにしたら回転しない問題をサクッと解決!(Windows)
フィルム写真をやっている人の中には現像の時、一緒にデータ化するサービスを使っている人も多いのではないでしょうか。私が利用している写真屋さんのデータはパソコンに取り込んだあと、回転しないことが発覚しました。縦位置の写真が横位置のままになっているのです。
この記事ではそのお悩みをサクッと解決する方法を記録しておきます。ちなみに画面のハードコピーはWindows10です。
どんな状態なの?
写真屋さんから渡されたCDからパソコンに写真データをコピーし、いざ写真を右クリックすると「右に回転」「左に回転」が無効状態のものです。むず痒いですね。これは編集権限がない状態だと思ってください。解決方法はこの権限を操作できる状態にするイメージです。
使うのはコマンド
私はコマンド発行で解決しています。以降はその手順を書いておきます。
①コマンドプロンプトを立ち上げる
検索バーに「cmd」と入力すると早いです。
②コマンドを発行する
次にコマンドを発行します。デスクトップにworkというフォルダを作った想定で書きます。XXXXのところは皆さんのパソコンによって違うので、確認して書き直してください。
cd C:\Users\XXXX\Desktop\work
(Enterボタンを押す)
attrib -R /S *.*
(Enterボタンを押す)
これだけです。秒で終わります。実際の画面でも確認してみましょう。私の名前の「モトキ」がどういう漢字を描くのかバレバレですね。
フォルダ内、全ての写真が回転できるようになります。100枚200枚とまとめてやれるので重宝します。このコマンドを発行した後は「右に回転」「左に回転」が有効状態になっています。
大手の写真屋さんでは起きないかもしれませんが(私は地方の個人経営の写真屋さんのコスパがよくてそこに出している)、もしお困りの方がいたら参考にしてください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?