見出し画像

モチベーションを維持させる「目的」の作り方

おはようございます!
ARスポーツ『HADO』の運営をやっております本木です。

昨日はアスリートブロガーでありフレスコボール選手でもある、おハナマルさん( https://twitter.com/ohanamaru_g )とお話させてもらって、フレスコボールについても色々と聞いたのですが、そこで思ったことを書こうと思います。

ちなみにフレスコボールって知らない方もいると思いますので、ルールとかはおハナマルさんのブログ読んで下さい。

フレスコボールは、最近メディアにも取り上げられたり、選手による発信も多くて、競技者はいい感じで増えてきてるみたいです。素晴らしい!!

でも、それに対して公式大会の開催数は年に4回(2020年度は5回)だけなんだそう。しかもシーズンは3〜8月あたりの約半年間。
その4回の大会で、日本ランキングが決まり、日本代表が選出されるとのこと。

大会エントリーは先着で開始数分で定員になってしまう人気のようなので、もしかしたら出たくても出られない選手もいるのではないでしょうか。
また、公式大会はトップ選手が中心のようで初心者向けの大会はないようです。

(もちろん、公式大会以外でクラブや選手主催の大会はちょこちょこ開催されているみたいです)

モチベーションをどう保つか

そのようなお話を聞いて、率直に選手のモチベーション維持が大変そうだなぁ、と思ってしまいました。

僕は元々ソーシャルゲームのディレクターをやっていたので、人を飽きさせないようにするには、どうしたらよいかは色々と考えてきた人間です。

そんな僕が、『HADO』を始めたプレイヤーのモチベーションを維持させるために、どういう事を考えて大会やランキングの設計をしたのかという話をします。

『HADO』は年間で80大会くらい公式大会を開催しています。
シーズン中は毎週1〜2回は大会をやっている計算です。
そのすべての大会がランキングに影響し、毎週ランキングの更新が行われます。
大会は大きく4種類に分かれていて、「ランキング下位による初心者大会」、「ランキング中位による中堅大会」、「ランキング上位によるトップの大会」、そして選抜されたチームだけが出場できる「日本選手権や世界大会」があります。

これは、『HADO』を始めたばかりのプレイヤーが、常に「小目標」「中目標」「大目標」を具体的に描くことができるようにするためです。

<小目標>
1〜2週後に開催される大会で結果を残して(優勝、入賞、予選突破)ランキングを上げたい。

<中目標>
3〜5回くらい大会で好成績を残せたら、より上のランクの大会に出場できそう!

<大目標>
さらに上のランクで戦えるようになってきたら、いよいよ日本選手権に出れそう!
そして、いずれは日本一、世界一に!!

と、いう感じで、2週に1回くらいの頻度で訪れる小目標、3ヶ月に1回くらいの頻度で訪れる中目標、1年に1回くらいの頻度で訪れる大目標を設定してあげることで、常に高いモチベーションをキープできると思います。

最後に

フレスコボールの場合は、明確な小目標がないのかもしれません。
とはいえ、毎週のように大会を行うなんて無理だというのは、痛いほどわかります。

それならば、例えば2週に1回くらいの頻度で各クラブ内で「競技会」を行い、各クラブが連携とって、その週の得点の全国ランキングをWEBで公開するなんて事をしたら面白そうだなぁ、なんて勝手に思いました。

(こんなズブの素人が考える事はすでに考えていらっしゃるかもしれませんし、考えていてもできない理由があるのもわかります。生意気言ってごめんなさい!!)

ということで、さっきAmazonでフレスコボールのラケット買ったので、土曜日やってみようかなと思ってます!
それでは、良い一日を!!


全部読んだ!って方は下の♡をポチッとお願い!!おみくじできるよ!
TwitterでもHADOやスポーツビジネスの事をツイート中!フォローミー!!
https://twitter.com/motokitakuma

「勉強になったなぁ」とか「いつも書いてて偉いなぁ」と思ったらサポートをお願いします! 頂いたサポートはすべてARスポーツ『HADO』の発展の為に使わせて頂きます!