見出し画像

2021年最初の撮影散歩 ~多摩川沿いの風景~

画像1

多摩川に架かるJR八高線鉄橋付近からの眺め


画像2

多摩川の風景


画像13

広い河川敷には木々も生い茂っています


画像4

滝ヶ原運動場のサッカー場


画像5

滝ヶ原運動場の野球場ベンチ


画像6

冬の光射し込む小屋


画像7

光と影が美しい小屋


画像14

田園風景をゆく


画像10

広い田園地帯の中でここだけ樹々が残されています


画像13

秋川と多摩川の合流地点近くですが冬場は水量が少なく川筋によっては完全に干上がっていました


画像12

田園風景の中にある桜


画像13

上の写真と同じ桜です


画像14

滝山城跡の搦手付近からこの日歩いた田園風景を眺める


お正月らしさが全くないですが今年の元旦に撮影した写真です。

東京都八王子市のJR八高線小宮駅を降り、多摩川に架かる八高線鉄橋付近から多摩川と支流の秋川が合流する辺りまで歩いています。

早朝には初日の出を見る人がいたかと思いますが僕は寝坊し遅目のスタートで、時々ジョギングや散歩をする人とすれ違う程度の静かな散策となりました。

写真は主に多摩川沿いの風景、滝ヶ原運動場、高月町付近の田園風景などです。多摩川中流域の僅か5kmほどの間だけでも様々な表情を楽しめ、流れに身を任せるように上流から中流、そして下流へと撮り歩くのも面白そうですね。

今年最初の撮影散歩はいい雰囲気の光や風景に多く出会えたように思います。


~お知らせ~

先日投稿した「あきる野市穴澤天神社と五日市散歩」がnote公式マガジンの「#写真 記事まとめ」に掲載されました。よろしければマガジンを覗いてみてくださいね。約1年振りに掲載して頂きとても嬉しいです。編集部の皆様そして見て下さった皆様ありがとうございました。


この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,155件

いただいたサポートは写真撮影に関わる費用として大切に使わせて頂きます。