見出し画像

晩秋の秋川を歩く

画像1

東京都あきる野市を流れる秋川の風景。対岸の建物はサマーランド。


画像12

サマーランドの観覧車と色づく山


画像17

引田八雲神社手水


画像18

引田八雲神社鳥居


画像49

引田橋から眺める秋川


画像21

あきる野市山田グランド


画像23

山田大橋からの秋川と山々


画像27

秋川沿いのベンチ


画像42

網代弁天山に鎮座する貴志嶋神社鳥居


画像28

網代弁天山登山道の紅葉


画像45

網代弁天山登山道の紅葉


画像30

貴志嶋神社拝殿


画像31

貴志嶋神社境内


画像33

貴志嶋神社境内


画像24

光に照らされる落ち葉


画像35

黄葉の木々


画像36

網代弁天山山頂風景


画像38

銀杏の落葉


画像23

山田八幡神社鳥居


画像39

山田八幡神社境内のジャングルジム


画像22

山田八幡神社拝殿に光が差し込む


画像23

瑞雲寺参道の石仏


少し前に投稿した出雲神社と同じ12月5日(日)に東京都あきる野市を流れる秋川沿いを歩いた時の写真です。

川沿いの風景を撮りながらいくつかの寺社を訪れています。季節は冬に入りましたが秋と冬が混ざったような景色が見られ、貴志嶋神社など場所によっては紅葉が見頃でした。

おそらく低山であることや日当たりの状況で紅葉が遅めなのかもしれません。撮影時から2週間経っているので今はすっかり冬の装いになっていると思います。

この辺りは静かな散策を楽しむには本当にいいところ。また季節を変えて訪れたいです。


いただいたサポートは写真撮影に関わる費用として大切に使わせて頂きます。