見出し画像

インスタで手書き投稿を始めて20日目。♯100日チャレンジ

ペン字を書き始めて20日経った。この10日間での結果は

フォロワー数  1(前回と変わりなし)
最大いいね数  12(17が最高)
最小いいね数  0

10日目から今日までで変えたこと

・その日一日の感想を入れる
・hashtag(♯)の数を増やす
・行書が下手なことに改めて気づいたため楷書をメインに投稿する
・(これは気まぐれ)妹が投稿を真似てLINEを送ってきたため、普段は好きな手書きツイートさんの投稿を真似て書いているが、オリジナルのものも投稿してみた

この4つ。いいね数12の投稿は

普段はその日に書いてそのまま投稿しているが、2日に渡り練習した。
ゲッターズ飯田さんの言葉なのであるが、これをハッシュタグにしたことが良かったのか?その他にもカフカさん、斉藤一人さんなど(私の中では)聞いたことのある方の言葉を書かせてもらったが、ゲッターズ飯田さんが効いたのだろうか?

他に変えた点は見当たらない。
私の個人的な1日の感想なんて反映はされていないし、ただ書きたいだけ。
胃腸炎で夜間に点滴を打ちに行った日など、かなり感情を込めて書いたが、そんなものは伝わりにくい。

ハッシュタグ効果はどのようなもなのか?
始めの投稿は4〜5個だったが、現在は8〜10個つけている。

まだ未知の世界。でも毎日手書きを継続できていることは我ながらすごい
と思う。今のところは苦になっていない。まあ、好きだからそんなものか?でも時間がとられるなーというところ。

さてまた10日頑張るぞ💪







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?