見出し画像

[知らなかった話] ゴムやプラスチックのベタベタが嫌だ

雨が降りました。久しぶりに傘の出番です。

自分にはお気に入りの傘があるんです。傘の中にゴッホの絵が描いてあるんです。


お気に入りの傘について

画像1

ゴッホの「星月夜」が描いてあります
この傘はMoMAニューヨーク美術館のお店である、MoMAデザインストアに売っています。東京のMoMAデザインストアで発見して、一目惚れしましたね。今はもう販売中止かもしれませんが。

このゴッホの「星月夜」が好きでね〜今はニューヨークの美術館にあるんだったかな。

最初この絵を知ったのは「ミッドナイトインパリ」っていう映画を見た時ですね。ポスターの背景にこの絵があって、映画もすごく好きだったので、一気に興味が出ました。


まぁ、そんなこんなでとっても気に入ってて、1本じゃ足りず、2本持ってたんだけど、いつの間にか1本なくなってしまって、1本に。

この1本は長く使うぞ〜!と思っているんですけど、、、問題がひとつあって、傘の持ち手がベタベタするんです…。

久しぶりに出したら、ベタベタが悪化している!

画像2

なにこれ


ベタベタの取り方を考えた


このベタベタが嫌で、DIYの得意な人に聞いたら「シール剥がしでもやってみたらどうです?」と言われたので、とりあえずやってみました。

画像3


シール剥がし大好きなので、ちゃんと家にありました。シールって、一発で綺麗に剥がしたいよね。

でも、傘の持ち手にシールが貼ってあるわけじゃないんだよね。これ、多分とれないよな、、、って思い始める。

ここまできたら、やるしかない!

画像4


3分待ちます。さぁどうなるかな。。。

取れなーい!

何も変わらない。やっぱりだめだったか。あ〜もうこれは無理なのかな。

テーピングして、その上からカバーつけよう

これが今日の結論です。もう、ベタベタが取れないなら、その上から何かを付けてしまおう!っていう。

で、家にテーピングがいっぱいあるので、ぐるぐる巻いていきました。

画像5

ちょっと、なんか、変なことになってしまった。どうしようかなぁ。あえて、ダサくするの好きなんですけど、ちょっとこれはおかしいかなぁ。

テニスラケットのグリップテープでも上に巻こうかなぁ…。


少し調べてみよう


なぜこんなことになるのか、調べてみました。

湿気による、表面の素材(ラバーコーティングされたもの)の加水分解によるもの。

加水分解!そういうことだったのか!

…とはならないですね。言葉は聞いたことあるけどよく分からない。

解決策はあるのか調べると…

① 消しゴムでこする。

② 消毒用アルコール

③ 手ピカジェル

などが出ました。どれも簡単そうじゃないか!最初から調べればよかった〜調べる前にとりあえず勘でやっちゃうことあるんだような〜。(説明書読まない的な)


薬局へ道具を買いに

欲しかったのは無水エタノール。

画像6


え、無水エタノール、1410円?!

高い!!

傘のベタベタを取るためだけに、この値段かぁ…。まぁ、本当の使い方は違うってことも分かるんだけど、多分使わないからなぁ…。

手ピカジェルでもいいらしいから、手ピカジェルにしよう。(これが、どこに売っているか見つけれなくて、入口の一番近くにありました。)

画像7


ん〜〜。900円…。もったいない…って思っちゃう自分。笑

もっと小さいのはないのか?と思ったら、ありました。60mgで450円が。でも、300mgで900円なんだよ?値段の付け方おかしくないか?

てかそもそも、傘を直すために、傘が買えるぐらいの値段で道具そろえるっていうのも。まぁ1000円じゃこの傘は買えないんですけどね。

ん〜。って思っていたら気づきました。家にも普通の消毒ならあるじゃん?と。あれでやってみよう!

家にある消毒液でやってみよう

画像8


コロナが流行してから、家にもこれがあります。(家の中ではあまり使わないけどね)


まぁ、これでダメならいよいよ買うしかないなと。っていうか、これでダメなら、買ってきたものでもダメなんじゃないかと。こいつをベタベタにつけて、取ってみせる!

画像9


結果は、まぁまぁ取れた
消毒液でも、まぁまぁ取れました。ベタベタが。完璧とは言えないけど、まぁ、これなら使えるかな。

プラスチックや金属製のものの表面だったら、この方法で完璧にベタベタ取れるみたいです。傘の持ち手は、プラスチックではないので、どうにもならないのかな。

でも、こうなってくると興味が出てくるのが人間で、もっと完璧にしたいと思いました。ちょっと機会を見て、やってみます。


意外と知らないことは多い


生活の中で、少し困ったなと思うことってあると思うんです。その、困ったことを解決するのも勉強だと思います。

今回のことで言うなら、こういうのが理科(化学)の勉強に繋がるんだろうなと。もっと知りたいって思うと、高校レベルぐらいの勉強で理由がわかるんじゃないかなぁ。

だいたいのことは、人に聞いても、その人も知らないです。自分でどうにかする癖をつけたいね。どんどん脳に新しい知識を入れていこう!




この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?