#58 左右斜めに押し下げる

■ 大地とつながる健康法 アーシングタイチ <基礎編>

第58回 左右斜めに押し下げる

肩幅に足を開き、つま先を平行に、膝をやや曲げて自然に立ちます。

両手首をつけて、両腕を輪にします。

両手首を付けたまま、斜め45度方向に向かって、
左右交互に上から下に丸く張り出すように降ろします。

右向きの時は左手が外側、左向きの時は右手が外側に来るよう、
丹田まで腕を降ろしたタイミングで自然に入れ替えます。


● ポイント1 斜め45度の方向をしっかり意識し、腰をしっかり回して45度の方向に向けましょう

●ポイント2 手首と手首が触れているところは固定せずに軽くして、自然な動きになるよう、角度を調整します

●ポイント3 ひざを腕の上下の動きにあわせて、柔らかく使いましょう


■ Youtubeチャンネル登録&メルマガ 登録で、オンライン道場に入門!
ご登録をお待ちしています(^^
https://www.reservestock.jp/subscribe/80923

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?