#61 掤(ポン)

■ 大地とつながる健康法 アーシングタイチ <基礎編>

第61回 掤(ポン)
#60の動作から 、右脚を斜め前に一歩踏み出し、
右腕を円弧を描いて右斜め45度へ向けます。

左手指先を右手首に軽く添えます。

それと同時に、重心を左足から右足へ移動させ、
最後に左脚をすり足で右足そばに引き寄せます。

反対側も同様に行います。左右交互に繰り返します。


● ポイント1 ポンを上向きに働く全身から出るエネルギー(勁)です。足のうらから、腕まで、腰をしっかりねじって、螺旋階段を登るようにエネルギーが流れている感覚を感じてみましょう

●ポイント2 重心の配分は9:1を目安に。しっかりと陰陽を分けます

●ポイント3 右ポンから左ポンに進むときは、ポンのあとの自然な反動で円弧を描きながら戻し、右手首に添えていた左指先を、急に離さず自然に入れ替えます


■ Youtubeチャンネル登録&メルマガ 登録で、オンライン道場に入門!
ご登録をお待ちしています(^^
https://www.reservestock.jp/subscribe/80923

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?