見出し画像

「未来基準で考える子育て」マザークエスト オンラインサロン エン活部<チーム子育て> 第18回エン活タイム開催しました。

 マザークエストオンラインサロン「エン活部」<チーム子育て>では、皆さんの子育ての悩みを取り上げて、「こんな時どうする?」を参加者の皆さんとお話ししています。皆さんと話すことで選択肢を増やし、自分の子育ての軸を作っていきたいという思いから、参加者の皆さんとチームで取り組んできたエン活ですが、次のステップに行くために、今回で一旦終了することになりました。2023年7月18日に開催された様子を中曽根が報告します。

 今回のテーマは前回に続き、「未来基準で考える子育て. 子育てのゴールを考える」でした。参加者の皆さんにこれまでの経験をお聞きしたところ、こんなお話がでました。

エン活を通して考えた子育てのゴールは?

一人の人間として成長し合える関係を築きたい。そのための一歩として、子供が自分で前向きな気持ちで自分の人生をあるていってほしい。
子どもは今、思春期の心の揺れに直面しているけれど、子どもと話したら、子どもは自分なりに、自分の世界で頑張っているんだと思いました。

子どもの意見を尊重したいと思いつつ、現実は自分の意見を言ってしまいがちでした。自分でやると言って始めたことなのに、努力をしない子どもを見てイライラして叱ってしまったけれど、頑張れない子どもの気持ちを理解しようとしていなかったことに気づき、子どもの気持ちを聞いていこうと思いました。

大きくなると親の手も離れいくけれど、誰かのために何かをしてあげるということは、自分の喜びでもあったということに、気づきました。
最終的には子育てのゴールは、子どもの自律だと思いますが、子どものために何かをしてあげられることは幸せな時間なので、今を愛おしんでいきたいと思いました。

参加者みなさん、日々試行錯誤しながら、子育てに向き合っていらっしゃいました。の理想像は、どれも子どもが幸せになることを願ったものでした。

悩みを分かち合える仲間がいる

中には、見守ったり、自律性を尊重したいけれど、まだ自律性が育っていない子どもにどんな声かけをしてけばいいのか、迷います。言えばいうほどやらなくなる子どもと、どうコミュニケーションをとればいいか分かりません。という率直な悩みを話してくれた方もいました。

その悩みに対して、
自分もそんな経験があるけれど、「こうすべき」上から目線で説教するのをやめて、「お母さんはこう思う」「お母さんはそういう言い方されて悲しい気持ちになった」と、自分の気持ちを伝えるようにしたら、余計な言葉の応酬が減ってきました。

とご自身の体験を話してくださった方がいて、
悩みを話してくださった方も、
「ついつい細かいところに目がいって口を出してしまいますが、子育てのゴールを考えると、自分も大切に、人も大切にできる人になってほしいので、そのことを伝えていきたいです。」と笑顔になられました。

自分と子どものありたい未来を宣言

最後に、自分と子どもの理想の未来を考え、そのためにできる具体的な3つを宣言し、互いに応援し合ってチーム子育て最終回は終了しました。
チーム子育ては終了しましたが、「つながりは大事にしたい」という声をいただいたので、facebookグループを継続することになりました。参加された方がたがメンテナンスをする場所として活用してもらえたら嬉しいです。

終わりに

私の『成功する子はやりたいことを見つけている 子どもの「探究力」の育て方』の読書会から始まったエン活。
お母さんたちが互いにエンパワーし合う場所にしたいと思ってこれまで回を重ねてきました。
子育てって本当に奥が深くて、日々日々悩みも尽きないのですが、
「これは誰のため・なんのため?」と振り返ることができると、一呼吸おいて前を向くことができます。
私自身もそんなことの繰り返しでしたが、子育てを終えてみると、
子どもに教えられることも多かったなと思います。

ただ、やみくもにことにあたるより、ゴールを設定して動いた方が確実にそこに近づくことができます。私の本や、マザークエストで開催している講座が、子育てという航海をしている皆さんの海図としてお役に立てたら幸いです。興味を持たれたら、まずマザークエストの会員登録をしてみてくださいね。


★☆★マザークエスト代表 中曽根陽子の書籍 好評発売中です★☆★
『成功する子はやりたいことを見つけている 子どもの探究力の育て方』
子育て中のお父さんお母さんにぜひ読んでいただきたい本です!

★☆★ マザークエストのメンバーになりませんか? ★☆★
月1回中曽根陽子による最新の教育情報や、講座の案内などをメールでお届けします。ご登録(無料)はこちらから。

★☆★ YouTubeマザークエストチャンネル ★☆★
現在ライブ配信はお休みしておりますが、探究チャンネルやLIVEトークカフェなどのアーカイブ配信をしていますので、ぜひ見てくださいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?