見出し画像

新感覚!解決しないミステリー小説ロンドの旅Part2.ソナタの旅Chap.3マスカットの事件

17.特長

3人は研修会場に到着した。昨日の事件について議論しているうちに開始時刻の直前となったため、ほとんどの受講者が着席していたる。2つの空席は、夕食で彼らと一緒に残っていた20歳前後と中学生くらいの女性だろう。8:59になると2人はほぼ同じタイミングで現れた。群れて行動するタイプではなさそうだが、ギリギリに集合するという性格は似ているのかも知れない。

 みなさん、おはようございます。昨夜はよく眠れましたか?

責任者は、もはや物語の中でしか使われないような朝の挨拶の定型文を声高らかに言い放つ。

 さて、それでは研修についてご説明します。まず繰り返しになりますが、みなさんには9日間で3つの"競技"に参加していただきます。1つ目と3つ目はチーム戦、2つ目は個人戦です。チームは1名、2名、3名、4名の4チームで、どのチームの所属となるかは通知済みです。3戦目を終えた時点で各個人がもつ得点をチームごとに合計し、その値により順位が決まります。2つ目の競技は個人戦と言いましたが、今回の競技はあくまでもチーム戦となるので注意してください。次に、競技名とスケジュールです。1つ目は"押し合い"で本日1日間で終わります。2つ目の"王様ゲーム"は5日間、3つ目の"推理合戦"は2.5日間、残りの半日で研修全体のレビューをしてすべてのプログラムが終わります。ここまででご質問は?

太くて黒いフレームのメガネをかけた男性の体格はまるでラガーマンやレスラーのごとく筋肉隆々で、身長は優に2mを超えているようだ。受講者の1人である彼は最後まで説明を聞く前にどうしても確認しておきたいことがあり、その右手の指先を天井に向かって高らかに挙げた。

 一つ、よろしいでしょうか!

大きな声で威勢よく堂々と言葉を放つ。責任者が"もちろん、どうぞ"と答えると質問を投げかけた。

 最終的にはチームごとに順位が決まると思いますが、そのあとはどうなるのでしょう?褒賞や罰はありますか?

 そうですね。1位のチームへの褒賞はありますが、2〜4位のチームには何もありません。褒賞の内容は最終日にお伝えします。

男性が回答への感謝の意を述べると責任者は説明を続けた。

 それでは、1つ目の"押し合い"の説明に入ります。受講者全員同時に5m四方のマスの内側に入っていただき、最後までその中に残った方が所属するチームの勝利です。勝ったチームに所属する方一人一人にポイントが与えられます。これからのスケジュールですが、いまから12時まで自由時間、12時から13時に昼食、13時から14時は自由時間、14時から15時に1つ目の競技です。自由時間は建物から出なければ何をされても構いません。…それでは解散!

#ロンドの旅
#ソナタの旅
#ロン旅
#ソナ旅
#ソナタ
#ロンド
#カクヨム
#小説家になろう
#金賀こう
#斉田キョウ
#ミステリー
#小説
#新感覚解決しないミステリー小説
#キョウ
#こう
#モテルちゃんねる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?