見出し画像

火事を起こさないアイテム

最近私は以前と比べて
お茶を沸かしたり、
冬から最近まで味噌汁作るなど、
ガスコンロを使う事が多いです。

それは一年前に思い切ってガスコンロを
買い換えたからです!


それまでは、ストレスや鬱で
記憶力がものすごく低下したので
しょっちゅう火を消し忘れる事が
多かったんです。

でもガスコンロ前でずっと見張ってるのは
辛くて辛くて、、。

以前、忘れて
何時間もつけっぱなしにしたのに
火事にならずに
やかんが焦げたくらいで済んだという
奇跡な事もありましたが、
後から思い返すと
恐ろしくてたまりません。

でも今のガスコンロはお茶を沸かすための
5分で自動的に音も出しつつ消化する。
火をつけっぱなしにしてて、
フライパンとか高温にある一定の時間なってると
とりあえずこちらも音を鳴らしてくれる。

これで本当に私は不安が減って
お茶を沸かせるようになりました。

人がうちに入る事がストレスなのに
去年思い切ってガス点検が
4年に一度来るからということで、
新しいガスコンロのガス管のチェックを
してもらうために思い切って
買い換えてよかったなぁと思いました。

グリルでは、専用のアルミ板を
別途購入しましたが、
トーストも綺麗に焼けます。

おかげでトースターいらずです!

去年の私まじグッジョブ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?