マガジンのカバー画像

映画の感想とか解説

11
運営しているクリエイター

#ファイトクラブ

ファイトクラブを119回観たので、解説します

ファイトクラブを119回観たので、解説します

結論から書くと、ファイトクラブとは
「ナヨナヨした腰抜けが真の男になる映画」だ。

そして重要な前提として「そういう人間性的なテーマが理解できない人のために、タイラーが自身の人格だということを殊更に演出して、一定の興業的な盛り上がりを作っている」という点に注意が必要だ。

この2点がファイトクラブを読み解くための大切なキーである。
つまりタイラーが別人格であることは大した問題では無い。暗喩に満ちた

もっとみる
ファイトクラブの考察 マーラとタイラー

ファイトクラブの考察 マーラとタイラー

ファイトクラブは真の映画だ。"観てない人は見た方がいいし観た人ももう一度観た方が良い"。

ファイトクラブには真の男になるためのノウハウやメッセージが詰め込まれている。
しかし、なにぶん心境や状況の説明が詩的であるため見た後にしっかり考える必要がある。
この記事は、主にそんな感じのことを考えて検索画面を開いたであろうお前を対象に書いた。

ファイトクラブは、ただイカれた男とイカれた男とイカれた女と

もっとみる