もすこみゅーる

退形成性上位種と付き合いながら色々頑張るヲタクな好青年(当社比) Twitterはこち…

もすこみゅーる

退形成性上位種と付き合いながら色々頑張るヲタクな好青年(当社比) Twitterはこちらです(@Moscow616)

最近の記事

  • 固定された記事

Ring Fit Adventure(リングフィットアドベンチャー)のすゝめ - ①自己紹介編

1.挨拶 皆さん、どうも。もすこみゅーるです。  突然ですが、運動、してますか?大人になると忙しくなって運動する暇もモチベも無くなっちゃいますよね。わかります。で、渋々ジムに登録するも「仕事終わってわざわざ家とは別の場所に行って運動するなんて…」ってなるんですよね。わかります…まぁ、自分はそういう話を聞いたことがあるというだけですが。  皆さんはリングフィットアドベンチャー(以下、RFA)なるゲームソフトをご存知でしょうか?そう、Nintendo Switchで発売されてい

    • ワクチンチン接種レポ

      1.はじめに  居住地域で自分と同い年辺りの若人がまだ接種出来ない中、自分は持病の件がありましたので一足先に接種してきました。「接種するとは決めたけど不安だなぁ」等の方々の参考になれば幸いです。(あくまで一個人の接種に関する感想及びレポートですので宜しくお願いします) 2.接種までの流れ(一回目)(7/30)  接種券(これをクーポン券というのに未だ違和感しか無いけど以下、クーポン券)とか予診票とか持って集団接種会場へ…集団接種会場なので接種するのは言わずもがなモデルナ製ワ

      • Ring Fit Adventure(リングフィットアドベンチャー)のすゝめ - ②前準備編

        1.挨拶 どうも、皆さん。もすこみゅーるです。FF内からですが、思ったよりリアクションが貰えたので「続編の筆を取るのは確定だわ」と発言した所「言質取ったぞ、書けよ」と言われましたのでモチベが下がらない内に筆を取ってます。  さて、皆さんは前回の記事をお読みになったでしょうか?まだという方は急いで読んで下さい。書きながら構成を考えているので具体的には言えませんが前記事の言い回しを絡めた記事になる予定ですので読んでいる方が腑に落ちると思います。読んだよという方、ありがとうございま

        • ゲノム治療とガンマナイフ

          どうも、こんにちは、もすこみゅーるです。 世間ではGW、皆さんは大型連休満喫していますか? さて、そんな前書きは置いておいて。 先週、病院に行きまして。現在頭蓋の中にて発見された腫瘍に対して全脳前脊髄放射線照射を行うという方針だったのですが、既にトモセラピーもガンマナイフも一回ずつ受けている我が身、全脳前脊髄照射で燃え尽きて(脳が壊死)しまう可能性が大なのでガンマナイフもう一丁行っとこという感じでガンマナイフを別病院で受けてという診断を受けました。 そこで恐怖の宣告を

        • 固定された記事

        Ring Fit Adventure(リングフィットアドベンチャー)のすゝめ - ①自己紹介編

          amebaから移行しました日記

          amebaでやってた傷病記録をこの度noteに移動しました。 理由は色々あるけどなんかamebaってブログに対して意識が高いように思えて気軽さがなかったんだよね。 これからはこっちに上げてきます。 すでにスキをつけてくれた方が居るみたいで大変感謝です。いきなり焼き増し記事のアップだったので???という感じが会ったと思いますがそういうことです。 基本的にモチベーションがないと書かないので不定期かつ稚拙な文章だとは思いますがお付き合いしていただければ幸いです。

          amebaから移行しました日記

          ガンマナイフを受けるにあたって

          どうも、前回から大分空いてしまいました… ブログって毎日続けるのって厳しくないですか? 書かなければ行けないというものでも無いので中々やる気が出ません さて、前回手術から書いていきたいと書いたと思いますが、21日からガンマナイフのため入院して、今日退院したので忘れないうちに書いておこうと思います…ガンマナイフこれから受けるとか身内が受けるって人は参考にしてくだせぇ… さて、まずガンマナイフですが、最近ちょくちょくTVに出てきたりしますね。そうです、放射線治療の一種です

          ガンマナイフを受けるにあたって

          入院中の生活1

          テーマ:病気 どうも、前回のブログの終わりに次は入院中のことでも…と書いたので今回は入院中のことでも書こうかと思います。 11月某日の定期検査で腫瘍の再発が判明したため、11月下旬に入院し手術しました。 ここまでは前回までに触れていたと思いますが… 入院中ってどうしても暇なんですよね、体験したことがある方がいればわかってもらえると思いますが…。 自分の趣味はパソコンで作業したり、サバゲーをやりに行ったりと基本的に院内では難しいことが多いです。 パソコンでの作業にはゲ

          【Amebaおみくじ】2020年の運勢は...とついでにいつもの

          どうも、こんにちは。 Amebaのおみくじ引いてみましたが今年は大吉みたいです。 初詣では末吉でしたが、今年は大吉な年になると良いですね さて、昨日の続きですが、今回の再発の流れでも適当に書こうかなと思います。 昨年の3月末まで動画を作ったりしながら休職してて、「あー嫌だな~~~」と思いながら復職しました。 割とパワハラ(かモラハラか区別がついてないですが…)があったので余り勤務先にいいイメージが全く無かったのですが… 今回主治医の先生に相談を色々したら、「そもそ

          【Amebaおみくじ】2020年の運勢は...とついでにいつもの

          前回から大分空きましたが

          新年あけましておめでとうございます(遅 最早サボりのレベル超えていましたね 自分こういうブログとか長続きしなくて…スマホゲームのログインだって長続きしないんで困ったものです。 さて、前回から大分空いて戻ってきたわけですが、察しの言い方はもう気づいてるとは思いますが 再 発 しました 久しぶりなのでおさらいしておきますが 2016年に初回の腫瘍発症(第四脳室) 腫瘍は悪性上位種でレア度的には中々高く、治療方法も確立されていないモノとなっています 2018年に二回

          前回から大分空きましたが

          病床に伏す 色々飛んでこんにちは腫瘍⑤

          おはようございます皆さん。もすこみゅーるです 昨日サボっちゃいました、今日書いてるので許してください さて、先日紹介した自分の動画なんですが続編がやっと完成して少し気が安らいでます(*´∀`*) 動画作る前は「こういう動画って字幕つけるだけだしそう対して大変じゃないやろ」とか思ってましたけどこう作ってみると 大変で仕方ないですね…作ってる皆さんを尊敬しますよほんと さて、もう割と過去編で書くことはあまり無いんですが、 2月頃でしたか、所属長が近くの喫茶店でお話しよ

          病床に伏す 色々飛んでこんにちは腫瘍⑤

          病床に伏す 色々飛んでこんにちは腫瘍④

          おはようございます、どうも。もすこみゅーるです。 今日は暑かったですね~、若干冬っぽい格好だったのでクソ暑かったです… 退院後、実は知人に誘われてサバイバルゲームなるものを始めました。 まぁ、もともと運動もしないし、身体動かす機会を作るにはいいきっかけかなということと前から興味が有ったという理由が有ったのが一番大きいところですかね あ、実は動画を挙げたりしているので暇であれば是非 https://www.youtube.com/watch?v=xaLhcFd5WlM

          病床に伏す 色々飛んでこんにちは腫瘍④

          病床に伏す 色々飛んでこんにちは腫瘍③

          どうもこんばんは、もすこみゅーるです 余り関わり合いが無いですが今日も新入社員は元気だったみたいです…ただ、今期の新入社員は「例年より大人しい」らしいです あまり好きな表現ではないんですよね…どういう意味で言ってるのかよく解らないし、全員が全員自分みたいなインドア派ならまぁ的を射てるんでしょうけど…新世代の個性を旧世代の常識の枠内で判断するのだけは止めてあげて欲しいですね 続けて関係ない話なんですが、二年目の新人の一人(同部署に3人も居る)がメニエール病らしいんですよね

          病床に伏す 色々飛んでこんにちは腫瘍③

          病床に伏す 色々飛んでこんにちは腫瘍②

          どうも皆さんこんばんは、もすこみゅーるです 今日も薬の副作用に悩まされながら就業して参りました 少し関係ない話をすると、弊社、新入社員が八名程入社して今日からうちの部署に研修ということで七名来てるんです やっぱり皆若くて良いなぁ…って思いますね。まぁ自分もそこまで変わるわけでは無いのですがw さて、昨日の記事の続きですが…どこまで話したっけな…再発したところかな? で、8月頭くらいに再発が確認されて、盆終わりに入院することに(盆は遠方の友人と集まってキャンプする予定

          病床に伏す 色々飛んでこんにちは腫瘍②

          病床に伏す 色々飛んでこんにちは腫瘍①

          (前記事から一年以上空いてます) どうも皆さん、もすこみゅーるです 実はブログの存在という物を忙しさの余り忘れていまして… 人によっては「この人死んだんじゃ?」と思った方も居たと思います。実は生きてます さて、ブログを読み返したら三年前の病床に伏せた時で止まってますが、一応手術も成功し、退院もして普通の生活をしておりました。 強いて違うことを挙げるとするならば、腫瘍が悪性(癌では無い)だったため放射線治療を受けてたことですか… まぁ、復職前にはそれも終わったのです

          病床に伏す 色々飛んでこんにちは腫瘍①

          病床に伏す 二日目から飛んで七日目

          皆さんこんにちは、もすこみゅーるです。 病床ブログ、始めるとか言っときながら一日目で止んでましたね、すみません。 二日目から昨日の午前中まで、体調が物凄く悪く、飯を食っては吐き、薬を飲んでは吐きという状況が続き、携帯、TVなども見れない状況に陥り、寝たきりだったのでブログ書けませんでした。 今回のブログは短めに。またまとめを最後に書いときますのでめんどくさい人はそれをどうぞ。 昨日のお昼過ぎから体調が良くなり、各所への連絡等を済ませ、今に至ります。 さて、腫瘍ですが進

          病床に伏す 二日目から飛んで七日目

          病床に伏す 前日譚そして一日目

          どうも、もすこみゅーるです。 初めての人は初めまして。  人に話したいとかそういう訳では無いですが、記録を残すという意味と、同じ境遇になりかけている人が居た場合に参考になればという2つの意味で今日からブログを書こうかなと思いました。  まず、いきなり今の状況を書いても訳がわからないのでまず初期の自覚症状から今にかけてを書いていこうかなと。長くなりますので要点だけ知りたい人は一番下の方へスクロール。 駄文ですが、そこは愛嬌ということで。  六月の中旬のある日、会社に出勤途

          病床に伏す 前日譚そして一日目