見出し画像

今の暮らしとお金のやりくりについて ※かなり抽象的

今回、こちらに引っ越してから初めてのアパート契約更新があった。
(ありがたいことに、更新料・更新手数料がない物件。
改めてありがたや、、、)
何だかんだで地方に戻って2年が経とうとしている。

ちょうど車両保険の更新の時期も重なり
一気にお金が出ていく月となりそうだ。
税金・ガソリン代・車検代・オイル交換・タイヤ交換…
あと修理代(これは自分が悪い)。
まったくもって車の維持費はえぐい。

休日を利用して、お金のやりくりを見直した。
都内で暮らしていたころからお金の動き方が変わったなとつくづく思う。

前職では「家賃補助」が出ていて、車も必要なし、
都心までの定期券付き(格安で都心行き放題)だった。
今思うととてもとっってもありがたいことである。

収入は人並みにいただいていたので
生活に困窮することもなかったし、普通に生活していても
目標額の貯金はできていた。その一方で
通勤・職場のストレスは相当あった。しんどかったのも本音。

食べ物・化粧品の「ちょこちょこ買い」とか
ブランドものではないにせよいい鞄を買ったりだとか
今じゃ考えられないんだけど、街を歩いていてしんどくなり
都度カフェに入ってた。
自分のストレス解消にお金を使っていた。

部屋は駅徒歩10分以内の1K。コロナの時は狭く感じたけど
初めての下宿・社員寮ではない「自分の部屋」だった。

現在、転職して収入は減り、家賃補助はなく、
車が必要な地域なので、上記のように維持費がかかる。
東京に遊びに行くにも交通費がかさむ。

引っ越してからの1年は、都内在住時同様、
ストレス解消にお金を使っていたが、
免許取得後10ウン年ぶりのへなちょこ運転で失敗をして
車の修理代を払うわ、家賃払わなきゃならないわで
月々大きなお金が出て行くので、ちまちましたお金しか使えない。
それでも、貯金額を捻出するのにひーひー言っている。

でも都会への異常な執着がなくなったからなのか
年を取って感覚が鈍くなったのか?
現状に絶望はしていない(自分で選んだ環境だから言うまでもないけど)。

夏と冬、気候的にしんどい時はあるし、
どこに行ってもそうだろうけど職場の人間関係のいざこざはあるし
仕事でしんどい時もあるけど、前職のように夜通し涙で枕を濡らしたり、
体調を崩したりすることはない。

本日はドライブがてら温泉につかり、ダイソーで観葉植物(¥300)を購入、
ちょっと親にも電話して、自分で作った食事を摂り、
日中干したのでお日さまのにおいの布団で眠る予定。

部屋は通勤10分ちょいで、寝室とリビングが別室になった。
部屋が広いのは気分がいい。

東京には今後も定期的に遊びに行きたいし、
もう一度住んでみたい気持ちもあるけど
今の暮らしになって、ヤダヤダ期にはまだ入っていない。

20代~30代前半の時は感情のアップダウンが激しくて
東京を離れたら終わりだ…なんて思ってたけど
今のところは大丈夫。まだどうなるかわからないけど。

この文章の結論がわからなくなってきたが、
今の暮らしも現時点ではまぁ悪くない・お金のやりくりは大変
というお話(多分)でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?