見出し画像

気が合わない人との距離感を見直してみる

「この人苦手だな。」
「自分と気が合わないな。」
と思うことありますか?

そんな人とどのように人間関係を築くべきか。
私は相手の言葉をうまく受け流すことができるかどうかが、大事なポイントなのではないかと思います。
そこで、今回提案するのは、気が合わない人との距離感を見直す(=遠くする)というものです。

1.みんな気が合う人ばかりではない

私たちは日頃、職場の上司や同僚、学校のクラスメイトなど多くの人たちと接します。

しかし、その人たち”全員”と仲良くなれる人は、ごくまれです。

それはなぜか。
私たちは一人一人性格が違うため、気が合う人、合わない人がいるからです。
例えば、飲み会やカラオケなどのにぎやかな場所が好きな人もいれば、図書館やカフェなどの落ち着いた場所で読書をすることが好きな人もいます。
中には、苦手な人が原因で学校や仕事を休んでしまったり、辞めてしまうことがあるかもしれません。

「気が合わない人と関係を持たなければいい。」という意見もありますが、学校や職場環境によって、関係を断つことができない場合もあると思います。

2.相手との距離感を見直す方法

そんなときは、次の2点を意識して、相手との距離感を見直して(=遠くして)みてください

・物理的な距離を遠くする
相手と会う頻度を減らすなど、距離を置くということ。

・心理的な距離を遠くする
相手と深く関わらない、心の中で一歩引いた状態でコミュニケーションをするということ。

具体的には、相手から何か言われた後に、
「こういう考えの人もいるんだな。」
と思ってください。

そうすることで、自然と感情が冷静になり、仮に嫌なことを言われたとしても、受け流すことができます。
(イメージ)
距離が近い=相手の言葉を100%受け止める
距離が遠い=相手の言葉を50〜60%受け止める

もるイメージ

3.距離を見直すと冷静になれる


では、具体的に考えてみましょう。
例えば、大人数で集まるのが苦手なあなたが、ある人にこう言われたとします。

「◯◯さんって、いつも飲み会不参加じゃん。ノリ悪いね。」


このようなことを言われたとき、
相手との心理的な距離が近いと、
「ノリが悪くて結構です。私は飲み会が苦手なので、もう誘わないでください!」
と、自分の性格を否定されたように感じ、ついカッとなってしまうかもしれません。

もし心理的な距離を遠くすると、
「毎回不参加ですみません。あまりお酒強くなくて。(全員が飲み会好きな訳じゃないのに…。こういう考えの人もいるんだな。)」

というように、
相手の言葉を冷静に受け止め、事を荒立てず、受け流すことができます。

人間関係を悪化させることは簡単です。
ただ、一度関係が悪くなってしまうと、関係を修復するのは大変なので、なるべく良い関係づくりを心がけていきたいですね。
相手との適切な距離を考え、ストレスフリーな生活を送りましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?