マガジンのカバー画像

ウミウシ関連

38
福井県敦賀市近辺で見つけたウミウシのレポートです
運営しているクリエイター

#毎日note

離島への旅 3日目

朝から2本潜ることができた。 海は昨日の雨が嘘のように澄んでいて最高。 しかし、海水温22度…

はんだあゆみ
2か月前
24

離島への旅 5日目

中一日お休みして、ダイビングへ。 いつもは西表で潜っているというご家族も一緒だ。 「ブラ…

はんだあゆみ
2か月前
22

離島への旅 6日目

昨日「耳への負荷が心配です。これ以上のダイビングは無理です」とインストラクターさんから宣…

はんだあゆみ
2か月前
15

離島への旅 8日目 ウミウシ発見!

昨日、親切なダイビングショップのお兄さんに、シュノーケリングでウミウシを探すポイント(場…

はんだあゆみ
2か月前
16

【北陸ウミウシ日記】水晶浜でディフューズする

ようやく、ディフューザーを試せる時が来た。 天気予報では、気温は30度まで上がるという。 …

はんだあゆみ
9か月前
14

苦労は工夫であり、場合によっては楽しい

急に寒くなった。 半袖短パンのシーズンが終わってしまった。 今日はジーンズにTシャツ、その…

はんだあゆみ
9か月前
15

【北陸ウミウシ日記】富山のウミウシハンター来たる!

きっかけは、この記事だった。 同じ北陸に、素潜りでウミウシを探している人がいる、と嬉しくなり、「私も敦賀のウミウシハンター目指すぞ!」というnoteを書いた。 それをTwitterでシェアすると、ある日、ご本人からこんなコメントをいただいた。 うっひゃー!本物だ! 浮かれていると、今度はFacebookの「ウミウシ素敵。」というグループに投稿した私のウミウシ写真にコメントをいただいた。 撮影技術に関する丁寧なアドバイスだ。 なんていい人なんだ、やっぱり、ウミウシ好きに悪い

【北陸ウミウシ日記】16日ぶりに知らないウミウシに出会う

夫の古い友人が、「ウミウシを見たい」と、次の週末に京都から来ることになった。 夫は全くウ…

はんだあゆみ
9か月前
15

【北陸ウミウシ日記】2023年9月7日 水温29~30℃ 水晶浜海水浴場→名子崎

このトップ画像を使わせていただくのも、久しぶりだ。 しばらく前から新しいウミウシに出会え…

はんだあゆみ
9か月前
6

【北陸ウミウシ日記】捕まえ損ねたNinja Octopusやウエイトのこと等

引っ越し&夫の定年関連の作業が毎日何かしらある。 ゴミ関係、新居の契約関係、私の年金や健…

はんだあゆみ
9か月前
10

【北陸ウミウシ日記】ウミウシが千円札を拾わせてくれた話

三泊四日の愛媛の旅から戻ると、敦賀は秋の気配が濃くなっていた。 相変わらず暑いのだけれど…

はんだあゆみ
9か月前
18

【北陸ウミウシ日記】灼熱地獄から白木へダイブ!

どういうわけだか、台風がさった後、海の水が冷たい。 体感だけではなく、実際にカメラに記録…

はんだあゆみ
10か月前
13

【北陸ウミウシ日記】暴風警報発令中の水晶浜

ジグザグ進む台風7号のおかげで、しばらく怖くて海に入る気になれなかったのだが、さすがに3日…

はんだあゆみ
10か月前
13

【北陸ウミウシ日記】台風の影響で海がうねってます@立石

朝イチから海に出かけていた夫が帰宅するなり言った。 「今日は、台風の影響で波が高いぞ」 夫が自分のホームと決めている、菅浜海水浴場で30cmの波が立っていたのだそうだ。 そこは、テトラに囲まれたプールのように穏やかな海水浴場で、生き物探しを楽しみたい人には、物足りないが、夫のようにひたすら泳ぎたい人にはもってこいの海なのだ。 そんなところにまで、影響が出てるとは。 「台風って、まだ九州よりだいぶ南にいるんじゃなかったっけ?」 「天気予報アプリ見てみろ。昨日から高潮注意報が