マガジンのカバー画像

大好き!敦賀

44
主に敦賀の海のこと。とにかく日本海って素晴らしいのです!
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

てんぐ党のたけださん

てんぐ党のたけださん

『生協の白石さん』チックなタイトルにしてみたが、ご存じの方は「てんぐとう」の音だけでピンと来たはず、「たけださん」とは、幕末の水戸藩で尊王攘夷を掲げて西へ向かった、あの武田耕雲斎さんのことである。決して、ヘッダー画像のような、ちっちゃくて丸っこいお侍さんではない。

敦賀は小さな町だが実は史跡の宝庫。たけださんも実は敦賀に関係がある。
というか、敦賀で亡くなった。
いや、もっと正確に言うと敦賀で斬

もっとみる
ロード トゥ ザ デンタルクリニック

ロード トゥ ザ デンタルクリニック

その日わたしは急いでいた。
15時からの歯医者の予約を5分前に思い出したのである。

家から歯医者までは普段なら、バイクで1分の距離である。歩いたって大したことない。近道すれば5分で行ける。

ところが、先日の大雪でバイクはまだ駐輪場から出せないし、頼みの近道は「道ではない=空き地とか、駐車場とか、人の家と家の境の生垣の隙間とか」なので、当然除雪がされていない。雪に足を取られて歩きにくいことこの上

もっとみる
ゆきはふる あなたはこない

ゆきはふる あなたはこない

日本海から湿った冷たい空気が集団でやってきた。

敦賀は昨夜から雪である。
雪がやってくると世界が静かになる。積もった雪に音が吸収されるからだと読んだことがあるが、そんな音響学的な話ではなく、単に外に出る人が減るからだ。視界の中で動くものが無くなると、見た目にも静かになる。
もともと車がないと生きていけない地方都市では、歩いている人を見かけることが少ないのだが、それがほぼゼロになるのが雪の日だ。

もっとみる