見出し画像

『38.映画館で1日を過ごす』バケットリスト

映画館が好きです

小さい頃は映画館の独特な雰囲気が少し怖かったのですが、今はその非日常感も含めて映画館が好きです

昔よりホラー映画の予告減りましたよね

しかし映画館、コロナウイルス感染拡大防止の観点から現状業界としては向かい風とのことです

そんな中、友人からイオンシネマが凄いことになってるとの情報提供がありました

画像1

2,500円で一日映画が見放題
ドリンク飲み放題付き

くらしに、シネマを。

映画館で1日を過ごすことが夢だった私にはこの上ない企画です

過去に3本立て続けに観た時に、後半疲れて内容が頭に入らず『映画は1日2本まで』と学習したのが高校生

あれから数年、私も成長しています
ステイホーム期間中のアマゾンプライム漬けの生活によって、何なら仕上がっていると言っても過言ではありません

上映している映画数と種類が若干劇場によって違うのでホームページにて検討

そして当日、イオンシネマ座間に到着です

画像2

さっそくワンデーフリーパスポートを購入

画像3

夢の国のファストパスのような間隔で、1本観終わったら次のチケットを発券してくれます

画像4

上映時間被りは15分まで、といったルールがあるので、パスポートの枠が5個なのを見ると最大で5本まで観ることができるみたいです

ドリンクは下のコップのマークが10個あるので10杯までは想定内ってことですか

画像5

ドリンクサイズまで全てが太っ腹

9時ちょっと過ぎには着いたのですが、連休初日で人も多く、予告中になんとか着座って感じでした

ガシガシ映画を観ていきます

画像6

□09時25分〜11時20分
『ドクター・ドリトル』

声優、藤原啓治さんの遺作映画となる『ドクター・ドリトル』。アイアンマンシリーズで有名なロバート・ダウニー・Jr.の最後の吹替えを劇場で観て聞くことができて本当に良かったです

上映後
イオンモールでさくっと昼食をとります
さらにフードコートでは映画の半券サービスが受けられました

ドリンク一杯無料などなど


画像7

□12時05分〜14時00分
『ランボー ラスト・ブラッド』

私はこの日、怒りという感情の頂きを観ました。
激怒したランボーは罠を張り巡らせた地下トンネルに悪者を誘い込み、一人一人と罠に嵌め、最後は必ず自らの手で仕留めていきます
罠で既に致命傷であっても、必ずランボーは現れ、頭を吹き飛ばしていきます
映画の最初から最後まで慈悲というものが存在しないスタローン劇場でした


画像8

□14時25分〜16時45分
『コンフィデンスマンJP プリンセス編』
若干のランボーを引きずりながら、本日唯一の邦画です
ドラマ版同様一話完結でストーリも明瞭、心地よいテンポで飽きなく楽しめる映画でした

竹内結子って一生美人なんですかね

劇場を出るとスタッフさんに声をかけられました
『NO MORE 映画泥棒』が新作になっていたのもあって、冤罪に震えました

画像9

ポップコーンを頂きました

上映中に雑音が入り込んでしまったとのことでしたが、私を含め友人らも全く気づきませんでした。真摯過ぎる対応です

ポップコーンはこれでSサイズ
私が知ってるSサイズと違う


画像10

□18時20分〜20時05分
『海底47m 古代マヤの死の迷宮』

静寂からの大音量
エンドレス女性の高音悲鳴
申し訳ない程度のマヤ要素
CGのサメ
クライマックスに連れて増えるサメ

超王道B級サメ映画でした(褒め言葉)

主人公らの酸素ボンベの残量と共にゴリゴリに体力を削られていきます
4本目にして一気に疲弊
もう二度と映画館でサメ映画は観ないことをここに誓います(褒め言葉)

主人公の女の子がスタローンの実の娘だったのを知ったのはこの記事を書いてる今です

スタローン劇場、再び。


画像11

□20時55分〜22時50分
『ソニック ザ・ムービー』

かわいい

予告編公開時にデザインが不評で大幅に変更したことでも有名な映画、コロナの延期もあって今回奇跡的に観ることができました

画像12

わかりやすく爽快なストーリーなので5本目でもしっかり楽しみました
友人曰く所々で見られる原作リスペクトが堪らないとのことでしたが、スマブラとUFOキャッチャーでしかソニックを知らない私でも楽しめました

キレッキレのジム・キャリーも魅力的


予想に反して、朝から晩までしっかり楽しんでしまいました

画像13

コロナ自粛からの久々の映画館は最高でした

チケット確認時の検温にアルコール台の設置
座席数の間引きに劇場内の空調管理による換気の徹底など、娯楽というコンテンツが問題と真摯に向き合って適応するために努力してくれていることにもっと感謝しなきゃなと思いました

今のご時世、数時間スマホも触らずにそれだけに集中するなんて映画館ぐらいだと思います

これからも暮らしに、シネマを!

映画館で1日過ごしてみました!!

画像14

ドリンクは9杯頂きました
お腹タプタプでした



#やりたいことリスト  #バケットリスト #やりたい100のこと #死ぬまでにしたい100のこと #やりたいこと100個 #イオンシネマ


この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

50,667件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?