見出し画像

レッスンレポート〜寄り添いのスペシャリストに俺はなる〜

こんにちは。
朝7時半には起きていたのに、久々に飲んだ日本酒による二日酔いで、2時間ほど動けなかったモロエです。
#午後勤務の日でよかった

さて。
今日は「寄り添うレッスン」をテーマにお話します。
僕はこう見えて人に寄り添うのが大好きな子ヒツジなので、暖かい目でご覧ください。

【生活に寄り添う】
コロナウイルスの横行により家にいる時間が増えたことにより、ピアノを始める人が増えたのが今年の春。
丁度「緊急事態宣言」が発令されたあたりでした。

その頃あらゆる楽器店・家電ショップから「電子ピアノ」が売り切れとなり、空前のピアノブームの波が押し寄せたのですが、
今、メルカリやジモティーで大量のピアノが売っているそうですw

僕はいつからか生徒さんが増えていくごとに、生徒さんのピアノの技術よりも「音楽生活を豊かにすること」に重要性を感じるようになり、そこに考えを巡らせるようになりました。

ピアノ練習のモチベーションが上がらない時は「やる気の問題」と片付けるのは簡単ですが、それは絶対にせず、「仕事が忙しすぎるのか」「曲に飽きてしまったのか」「家の電子ピアノとレッスンで使う生ピアノの差にストレスを感じてしまっているのか」など。
『その生徒さん自身も気がついていない音楽生活のストレス』を一緒に探したりもしています。
実際、昨日のSさんとのレッスンでは「家の電子ピアノが壊れた」ということを聞いたので、彼の希望で一緒にメルカリで次なる電子ピアノ探しをしました。
#今みんなが電子ピアノ売ってるから 、全体の値段が落ちてきておすすめだよ
それもこれも、根元にある目的は「教育を変える」「教育で世界を獲る」こと。
そのタメに必要だと思って活動しています。

【心に寄り添う】
昨日はある4歳のR君と初レッスンをしましたが、なかなか最初は心を開いてくれなかったのに、一緒にきらきら星を演奏するとハイタッチまでしてくれるようになりました。
連弾って本当にすごくて、
心のベールが一瞬で剥がれて、すごく仲良くなれるんです。
しかも僕が知る限り、連弾以上に即効性のある「仲良しツール」は他にはありません。
ただこうやって、子供が大人に不安を感じる世の中はやっぱり寂しいし、なんとかできないものだろうかとも考えました。
#僕の見た目が怖いのは致命的

こういった子どもたちが生きる未来を、音楽で少しでも豊かにできないかと熟考してましたが、昨日のR君の変化を目の当たりにして、「やっぱり音楽には心と心を繋ぐパワーがある」と確信しました。

ただ寄り添う以上に「生徒さんに憑依」して、今何が必要で、何に困っているのかを感じ取ることが、僕の生きがいであり、どでかい夢を叶えるために欠かせないプロセスだと思っています。

モロエが経営するピアノ/ボーカル教室『Sound Free Joy』のURLはこちら⇒https://www.sound-freejoy.com/all-music/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?