見出し画像

Morelyの夜な夜な手仕事〜鉋屑で遊ぶ〜

コロナで仕事がぶっ飛んだり、
誰にも言えない仕事などのストレスが溜まった時、
何か手仕事をしてみると心が落ち着く。


なんか作りたい〜ってネット検索していたら、吉野檜の鉋屑に出会う。
最初は、板状のもの・・・これでなんか作りたい。


うちのニャンズのかかりつけ医さんに、組み木アーティストさんの
可愛いアート作品がある。
まずは真似っこから。
重ねて貼り付けながら立体感を出す。
そして色付けしてみた・・なかなか可愛い〜(自画自賛!)






調子に乗って検索してたら、
薄く削った鉋屑ロールを見つける。
YouTubeなどでお花の作り方など・・・なんでも出てるんだよね。




まさかのタイミングで毎年のXmasリース・レッスンが中止に。l
ならば、今年は鉋屑でリースを作るか!?




今年のフレッシュグリーン・リースは、こちらのみ。



毎年、クリスマスリースは5つぐらい作り、
お世話になっている人たちや親のところに飾ってもらう。
今年は、鉋屑リースで。


フレッシュグリーンリースも作りながら木々の香りに癒されるけれど、
鉋屑のリースも、ほのかに檜や杉の香りで癒される。
何より、黙々と手を動かしていると雑多な日常のザワザワしたことなど
どこかに吹っ飛ぶ。
そう、最高のマインドフルネス・タイム。



わたしの今年つくってみた一番は「鉋屑」遊びかな。

ーMorleyー



#つくってみた

この記事が参加している募集

#つくってみた

19,313件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?