Naoki Morita

いろいろ。

Naoki Morita

いろいろ。

マガジン

  • DENGENCAFE公式マガジン

    • 15本

    DENGENCAFE(電源カフェ)サイト、アプリのリリースのお知らせや電源カフェメンバーのnoteを配信します

  • 月に1つ新しいことをする

    月に一つ新しいことをするマガジンです。2017年5月から実施してきましたが、「ずっと前からやりたかったこと」でも、とりあえずやると決めてしまえばまずは一歩先に進めます。そしてその一歩が次の大きな前進に繋がるということを経験しました。 自分のモチベーション維持のためにも連載にしてみることにしました。 月に一つというタイトルですが、二つ以上やることもあります。

最近の記事

2019年に買ってよかったもの

2019年に読んでよかった本に引き続き。買ってよかったものを書い見たいと思います。と言っても、たいして買ってないのでそんなに量は多くならなそう。 iPad miniこれが昨年買ったもので一番良かったかなと思います。インプットの量が一気に増えました。Amazon以外にBoothだったり、PDFをそのまま読む機会が多いのですが、Booksアプリを利用すれば本当に気軽にMacとシームレスでPDFを読むことができます。 Kindleも良いのですが、iPad miniの方ができるこ

    • 2019年に読んでよかった本

      2019年に読んでよかった本を振り返りの意味も兼ねて一言コメント付きで書いてみようと思います。他にも色々あったのですが、特に、記憶に残ったり、自分の考え方に影響があったものを抜粋しています。感想は記憶を頼りにざっと書いています。 日本のデザインシンプルという考え方が、欧米と日本とでは違う。欧米ではデザインは威嚇や力の誇示だったが、バウハウスあたりから無駄を排したデザインが生まれた。日本では、応仁の乱で京都が破壊しつくされたときに一旦、デザインがリセットされ、その後、新しく生

      • 「シンプルで拡張性が高く速い」を目指して DENGEN CAFE(電源カフェ)はGCP+GraphQL+Reactで作りました

        DENGEN CAFE(電源カフェ)の再構築時に考えたこと こんにちは。DENGEN CAFEの開発を担当した @morizotter です。普段はiOSの仕事をしていることが多いのですが、最近は、企画面やUXなどプロダクト全体を考えることに興味があり、そういうことをしていきたいと思っています! この記事では、DENGEN CAFEのリブランディングにおいて、私がどんなことを考え、どんな選択をしたのかを書いていきたいと思います。プロダクトの裏側の話です。 もともと、Wor

        • 2019年3月 秘宝館バスツアー

          3月の新しいことは、「秘宝館バスツアー」でした。3月の予定を考えているときに東京別視点ガイドというブログを久しぶりに見たら、ツアーの参加者を募集していたので流れに乗りました。 実は、バスツアーの存在は知っていたのですが、タイミングが合わずツアーには参加できていなかったのでした。今回は幸運でした。 情熱的な人々1日で北関東の秘宝館を3つ巡るツアー。主催をされている東京別視点ガイドのマツザワさん、各秘宝館の館長などみな、とても情熱的でエネルギッシュでした。結構真面目に向き合っ

        2019年に買ってよかったもの

        マガジン

        • DENGENCAFE公式マガジン
          15本
        • 月に1つ新しいことをする
          9本

        記事

          2019年2月 日本水準原点

          以前から行きたいと思っていた日本水準原点に行ってきました。日本の水準測量の原点で1891年に設置されたようです。 上部には大日本帝国という名が彫られています。現存する大日本帝国という名をみたのは初めてかもしれません。 日本の測量の基準に関しては2018年に衛星測量に変更されると決定されたようで、この日本水準原点は役割を終えることになるかもしれません。 当時、日本がこういうところをしっかりやって強くなっていったんだとか、明治維新は体制をガラッと変えたので実質的な革命だった

          2019年2月 日本水準原点

          2019年2月 JAL工場見学

          以前から行きたいと思っていたJAL工場見学に行ってきました。中学の時の友達が行っていた投稿をFacebookで見て、思い出したタイミングで予約しました! 初めてポイントは、「飛行機の工場」です。 30分の講義では滑走路の見つけ方や、羽田空港の利用者数、飛行機のサイズや重さ、飛行機がなぜ飛ぶかなどを学びました。サイズ感がちょっとリアルになりました。ボーイング一機が出来上がるまで9日ということで、想像していたより圧倒的に早いんだなと思いました。 - 羽田空港の利用者数:23

          2019年2月 JAL工場見学

          2019年1月 高円寺麦酒工房

          以前からメモしていた自家製ビールの高円寺麦酒工房に来てみました! 住宅街の中に突如出てきます。落ち着いた雰囲気で居心地いいですね〜。ちょっと休憩してこの記事を書いています。 ビールもとても美味しかったです! noteで月に一つ新しいことをするというマガジンを作ってから、ちょっとだけ新しいことをすることが加速した気がしています。来月の新しいこともすでに予約済み。今年は相撲とジャニーズコンサートは行きたいなぁw

          2019年1月 高円寺麦酒工房

          2017年5月〜2018年12月

          今までどんなことをやってきたのか記しておこうと思います。 2017年5月 - デッサン会初参加 2017年6月 - Perfumeコンサート: コンサート自体初めて - TOKYO ART CITY by NAKID: NAKIDのイベントが初めて - ジャコメッティ展: ジャコメッティの展示は初めて - DAN FLAVIN: Espace Louis Vuitton Tokyo に行くのが初めて - ソール・ライター展: ソールライターが初めて - Virtualin

          2017年5月〜2018年12月

          2018年12月 SIGGRAPH Asia 2018

          SIGGRAPH Asia 行ってきました!どんな感じかわからないので一番手頃なExperience Passで行きましたが、それでも朝から夕方までトークセッション聴けますし、ブースも面白いですし、かなりのお得感でした。 一番良かったのはUnityとDisneyや有志グループの共同プロジェクトでUnityってすごいと思ったのと同時に試行錯誤めちゃくちゃ楽しそうって思ったことでした🤩 Disneyの人がどんな風に考えてワークフローを組み立てているのかや、共同作業の進め方、使

          2018年12月 SIGGRAPH Asia 2018

          2018年12月 太陽の塔内覧

          初!太陽の塔内覧! 外観は何度も写真で見たことがあったけど、実物は横にでかい気がして重さと存在感を感じました。中はすごくシンプルだけど力強くてパワーもらいました🤩ちょっと怖かったけど。写真撮影は禁止。 そして、見終わった感想はほのかな安らぎでした...。なんだか救われた気分。 同じ敷地内にあった、国立民族博物館にも行ってきました。ずっといきたいと思ってたとこ。ここも力強さが感じられました。東京国立博物館で展示されるものはどれも綺麗に見えるけれど、こちらはそのまんまという

          2018年12月 太陽の塔内覧

          2019年1月 深圳視察旅行

          深圳視察旅行に行ってきました。2003年以来16年ぶりの中国です。当時は合計2ヶ月中国国内を旅しましたが、主に内陸部を回っていたので単純に比較はできないのですが、新しい中国、すごく感じました。 詳細ははてなブログに書いたのでここにはリンクを貼っておきます。

          2019年1月 深圳視察旅行

          月に1つ新しいことをする

          とりあえずやってみる2017年5月から月に1つ新しいことをやるということを意識して続けてきました。ずっと前からやりたかったことでも、とりあえずやると決めてしまえば実は思っていた以上に簡単に取りかかることができます。そしてその一歩が次の大きな前進に繋がるということを経験しました。とりあえずやってみる理由づけの一つが、月に1つ新しいことをするということです。 途中、忘れてしまって続けられなかった時もあったのですがとても良い習慣だったので、モチベーションのためにもマガジンにしてみ

          月に1つ新しいことをする

          ニースの石鹸屋さんの写真です

          ¥100

          ニースの石鹸屋さんの写真です

          ¥100

          はじめたー。

          はじめたー。