見出し画像

看護師→CRC転職記③ 〜SMO編〜

あけましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願いします🙇

ようやく看護師→CRC転職記も終わりそうです。
過去の転職記はこちら

①ワイ看護師辞めまぁす


②CRA受からん!


背水の陣でCRCを目指すことになった私
そもそもCRCってなんやねん

ここでニートになるわけにはいかぬ!!

CRCとは…

CRCとは、Clinical Research Coordinatorの略で、治験コーディネーターとも呼ばれています。 医療機関において、治験責任医師・分担医師の指示のもとに、医学的判断を伴わない業務や、治験に係わる事務的業務、業務を行うチーム内の調整等、治験業務全般をサポートします。

https://www.jasmo.org/recruit/job/index.html

超噛み砕いて説明すると、治験周りの何でも屋さんです…

治験界の新撰組

CRCは大きく以下の2つに大別されます
・病院所属
・企業(SMO)所属

SMOは派遣だけど正社員の形態を取るところがほとんど

院内CRC
病院所属のCRCは看護師や薬剤師を兼務しているパターンや、院内部署異動で治験管理室所属で専属でCRCをするパターンが見受けられます。
また、事務局業務を兼任しているパターンも多いです。

近大病院のCRC求人

SMO CRC
SMO所属のCRCは看護師、臨床検査技師、薬剤師資格などを持っている人から資格を持っていない人まで、また新卒からいきなりCRCという人も増えています。
また、SMOは CRCと事務局で役割が分かれていることが多いです。

某北海道SMOの求人

院内vs SMOのメリットデメリット
(個人の意見)

🔸院内メリット
・病院内部のスタッフなので
医師や他のコメディカルとのやり取りがしやすい
・兼任の場合は医療行為が出来るので技術が落ちない
・事務局まで兼任する場合は書類の流れまでマスターできる

🔸院内デメリット
・当直、夜勤こなして兼任するの超大変そう
・ビジネスマナーはみんな分からないから無法地帯
・在宅はありえない

院内は資格ないと難しいイメージあります



🔸 SMOメリット
・一応在宅出来る日もある(めっちゃ稀)
・ビジネスマナー学べる
・合わない施設があればチェンジできる(時と場合による)
・企業人として粗利とか経費とか考えられるようになる
・いろんな施設に行ける

🔸 SMOデメリット
・施設によっては迫害される
・スケジューリングが大変
・現場経験がないと、病院の独特の文化に馴染めない

資格なしも最近増えてます

SMO2社受けて〜結末

私はあくまで企業に行きたかったので
SMO一択でした。

CRCばんくの担当の方にアレンジしてもらい、
浜松町の某社と飯田橋の某社を受けました。

後のボスと面接…

もう年も明け、3月の退職が迫る中必死でした。笑

面接で聞かれたのは2社ともこんな感じです
・志望理由
・CRCの業務内容を理解しているか
・看護師より年収下がるが大丈夫か
・医師と依頼者の板挟みにどう対処するか
・現職の経験をどのように活かしたいか

逆質問は教育について聞いた気がします…

標準的と言えば標準的


そしてなんとかご縁があり、無事内定をいただきました。
片方は落ちました。
理由はフィーリングって言われました。(マジか)

転職は恋愛と言われる所以ですな?

締め

長々と書きましたが、
看護師→CRC転職活動1年の記録は
これで終わりになります。

ここまで読んでいただいた方、ありがとうございました!

転職を考えている医療職の方の参考になれば幸いです!
今度はSMO入社後の話をポツポツ書いていけたらと考えています!


MOMO

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?