見出し画像

とりあえず2つ、勉強を始めました

いつまで続くかわからんけど(笑)
前回の話の続きというか、それからどうした?という話。
あ、TOP画お借りしました。ありがとうございます。

足りないものがいっぱいある

職探しにあたって自分自身の棚卸作業というのをやったんですが、これまでやってきたことをキーにして次を探すにしても、当然丸っと活用できるわけがなく、あれこれ足りない。
中途半端に大きめの組織にいたというのもあるんですが、役割分担が結構しっかりしてたんですね。この分野はこの部署、みたいな。
でも、企業の規模が小さくなればなるほど、一人でいろんな役割をこなす必要が出てくる。
例えばバックオフィス系の業務は経理も総務も〇〇さん、みたいな。
たとえ前職みたいな規模の会社に行くにしても、社会人として知っておいた方がいいこと、多少なりと覚えがありますって状態になってた方がいいことというのはそれなりにあるんだろうと思います。
私は苦手なものとか、触れてこなかった分野がはっきりしてます。
なので、悪あがき的にはなりますが、ちょっと埋めてみようかと。

始めたこと

英語と簿記の勉強を始めました。
英語はもともと「英語物語」というアプリをやってはいるんですが、追加でDuolingoを始めました。
…すみません、正しくは再開です。前にちょっとやってて、PC不調とかで続かなくなっちゃったのです。
前にやった時はスピーキングはすっ飛ばしたけど、今回はスピーキングもやってみようってことで。

簿記については前に教本を眺めて、理屈が全く分からなくて挫折したという経緯があります。
何かないものかと検索したら、YouTubeに「ゼロからの簿記3級講座」というのがありました。練習問題もある。Kindleもある。めっちゃお安い。
試験を受けるかどうかは別にして、とにかくまず動画を一周してみるのはいい経験になるんじゃないか。

求人見ながら動画見て問題解いて、また求人見ながら英語を体に入れる。
そういうことをちょっとずつ。

知らなかった言葉

学び直し、リスキリングなんて言葉を聞きます。
上に書いたようなことはリスキリングだと思ってました。
さっき調べたら違ったみたいです。私がやってるのはリカレント、ないし生涯学習にあたるっぽい。あるいは自己啓発、かな。

3日坊主にならないようにだけ気を付けます(^^;


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?