妄想をすぐ実現させる5つのポイント
学校のコロナ休校期間中、
ゆめサポママ@ながのでは、ライブ配信をすることにしました。
streamyard(ストリームヤード)という、
ライブ配信ツールがあるらしい、
と知ってから5日後に実現しました。
「すぐ実現させて、すごいですよね」
というのは、
結構言われる言葉なのですが、
逆に、「時間をかけると実現されない!」と思いませんか?
時間が経てば経つほど、情熱が下がります。
私自身は、
「熱が冷めて、行動しにくくなる」タイプ
と知っているだけに、
スピードが命だと思っています。
もちろん、
時間をかけて熟成させるものもありますが
「今!」というものは、5つのことを気にかけてます。
今日は、そのことについて、
前回の投稿の最後に書いたことの続きを書こうと思います。
「まず、やってみる」
ネットやパソコン、スマホについてもそうですが、
「習うより慣れろ」の部分が多いです。
考えてみている時間がもったいない!
だって、ほとんどのことが、
「思っていたよりもやってみたら簡単だった」
ってなるじゃないですか!?
調べる⇒やってみる
ではなく、
やってみる⇒調べる
の方が、吸収力も真剣度も上がります。
調べてもわからないから、やりたくなくなる・・・。
よりも、
やっちゃってわからないけど、
もうやり始めちゃったからやってみる・・・。
の方が、諦めやすさが違うと思いませんか(笑)
でも、最近は本当にありがたいことに、
大抵のことは、「動画」で解説されてます。
文字だと読んでもわからないことが、
動画だとわかることが多くて、本当にありがたいです。
「仲間に協力してもらう」
自分だけでは、1馬力なのが、
人数がいればいるほど、
「馬力が増える=時間短縮」になります。
このために、日ごろから仲間を作っておくこと、
とっても大事だと思います。
えーっと、
学生時代は友達付き合いがうまくなくって、
1匹オオカミ的なところがある私だったのに、
今頃(46歳)になって、
仲間の大事さを感じています。
そして、何より!
人を巻き込んでいるとあきらめにくい!!!
というメリットがあります。
自分だけならあきらめるってとっても簡単♪
実現したいものほど、
多くの人に話して、協力してもらいます。
「期日を決める」
これはコーチング的なのですが、
日付が決まると、急に行動が見えてきます。
逆算が始まるわけです。
〇月〇日にやるとしたら、
じゃ、〇日までにはここまでできてないとだよね。
だとすると、〇日までにはこれもやっておく必要あるね。
これも1人で考えていても見えないから、
他の人にも聞いてみたりする方が早いです。
間に合わないと思えば、日付を変えればよいし、
間に合うと思えば、その日で決定するようにしています。
「やりたい理由、やる目的を持つ」
これもコーチング的ですが、
「それをしたら、どんな良いことがある?」
とプラスの未来を思い描けたら、
「よし、やってみよう!やってみたい!」とエネルギーが湧きます。
コーチングアカデミーでは、
「メリット100個出し」とか言ってますが、
プラスがいっぱいあれば、やりたい!になります。
今の自分のためだけじゃなく、
数ヶ月後や数年後の自分や、
自分の子どもや仲間、それを待っている人や、
喜んでくれる人を妄想するわけです。
ここは、
・やる気を出すため
・ブレないため
なので、あくまで現実でなく、妄想でOKです。
妄想ですから、時には100個出している途中に、
「私がやらなくて、誰がやるの!」と、
使命感にあふれる時もあります(笑)
「やってみて、より良いものにする」
最初から、良いもの・完璧なものを出そうとしません。
そうしたら、いつまでたっても出せない!
やってみて、改善。
それが前提にあるので、
「スタート時のクオリティー」よりも、
「予定していた日に実行」の方を優先させます。
でも、
直前まで最善を尽くします。
やるんだから、少しでも良いものをって気持ち、
なくなりはしません。
あくまでも、優先順位の問題。
まず、やってみる!です。
・「まず、やってみる」
・「仲間に協力してもらう」
・「期日を決める」
・「やりたい理由、やる目的を持つ」
・「やってみて、より良いものにする」
以上、私の心・頭の中の解説でした。
みなさんの心や頭の中で妄想が生まれたら、
この5つを思い出してもらって、
実現に近づくことがあったら、嬉しいです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?