見出し画像

受験生だった私が、低用量ピル服用を決めた話


受験を控えるあなたへ。

「生理日をずらす」という選択肢があることを知ってほしくて、この記事を書きます。

ピル服用を考え始めたきっかけ

服用している低用量ピル。かわいい。

これは10ヶ月前の話。
私は当時、薬剤師を目指す受験生だった。

全国のコロナウイルス感染者は毎日2000人以上。
国試当日をちゃんと迎えられる・・・?と、毎日不安でしんどかった。

そんな不安でもしんどい中でも毎月やってくる、「生理」

アプリで毎月の日程を確認すると・・・国家試験の日に被っていた。

これはまずい・・・
私は少しでも不安を排除したいと思って、家の近くの婦人科に相談しに行った。

メリット&デメリット

婦人科の先生に話をすると、快く理解を示してくれた。
薬学的な観点からピル服用のメリット&デメリットをまとめてみると、

メリット
・生理日を正確に予測することができる
・経血の量が減って楽になる
・月経痛が楽になる

デメリット
・血栓症(血管に血の塊ができる)のリスクが上がる
・お金がかかる
・決まった時間に飲まなければいけない煩わしさ

気をつけること

カレンダー形式で、服用忘れ防止の仕様になっている。

もともと生理不順だった私にとって、生理日をずらせて周期が正確になるのは一石二鳥だった。
でも、服用すれば血栓症のリスクは0.1%で、服用していない人よりも2倍になる。

婦人科の先生と、血栓症のリスクを減らすために
①水分補給をこまめにすること
②試験勉強中、座りっぱなしにならないこと

を約束した。

服用してみて

思ったより負担は無かった。
ピルも粒が小さいから飲み込みやすいし、変な味もしなくて助かった。
こんなんでいいの?と思うくらい経血の量も少なくなり、しんどい日数が格段に減った。

受験を終えて

ピルのおかげで試験2週間前に生理を終え、
生理に関する不安は一切なく受験日を迎えることができた。

受験生にとっては、自分を取り巻くあらゆるものが不安だ。
自分の体調、寝坊のリスク、当日の交通機関状況、隣の受験生の様子・・・

そんな中、自分の生理の不安を一掃できたのは本当に良かった。

受験生には、「生理日をずらす」という選択肢があることだけでもいいから
知っておいてほしい。

服用を検討する時には、信頼できる先生にきちんと相談してね。
あなたの受験生活がより良いものになり、そして桜が咲きますように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?