見出し画像

ここまでのあらすじ

自己紹介


男33歳、会社員。独身。
借金×××万円。
特徴: クローン病

経歴


2014:四年通った大学を勇退→家電量販でバイトをしながら作曲活動
2015:量販をやめ、フォトスタジオ勤務&フリーランス化
2018:CGクリエイター向けクラウドソーシングのスタートアップにジョイン
2020:無職へ
2021:カラオケアプリ会社に勤めるも外国人従業員と喧嘩し退職、他プラットフォームへ転職

そして現在に至る


それなりにバラエティ人生に見えるかもしれません、
しかし、どこにいても実績は残せていません。びっくりするほどに。
その日暮らしで怠惰でありながら前進あるのみ、で生きてきました。

そんな中、30を少し超えたあたりで「気づいて」しまいました。
これまでと同じ生き方でこの先も生きていくと悲惨な結末になると。
思い知る無駄に過ごした時間の重さ、
二度とこないチャンス、もう戻らないあの夏の日。
失ってきたモノ、コトの数々…

これからは自分に何が足りなかったのかを知り、
ファンタスティックな人生へと転換していきたいと思っています。

自分を変えるもの


今、1番これじゃねえかなと思っているのは
「真面目さ」
です。

心ん中じゃ真面目なんですが、現実が追いついてこれず。
僕の性質上、仕事も集中力が持ちませんゆえ、
今までの焼け野原の経歴ってわけ。

例の「気づき」のあとで、自分と向き合って性質を知っていくと
好きな事は手を動かし始めたらある程度やるんですが、
そうでない事は結構パワーが必要とわかりました。
根気がないんですね。

故に、堅苦しい「真面目さ」を獲得する努力は自分には多分向かず、
自分が自然と机に座るための動機を強くしていけば、
実質「真面目さ」を獲得したことになるのでは、と思いつきました。

そこから思いつく限りのソリューションを試してきた戦いの日々の
その記録をここに記していきたいとおもっています。

これからの公開予定記事

  1. M1MAX Mac Studioとファンタスティックストレージ増設

  2. Logicool Pebble マウス&キーボードブラザーズとの出会い

  3. HOME BRIDGEとIKEAのマリアージュ

  4. iPad miniとなった相棒との再会、そして迸る脳活性パワー

  5. 出窓と僕と板

  6. マイフィンガー、ダンスオンザ Logicool MX key’s mini

  7. 未来と共に。XREAL AIR 2 PRO + BEAM+iPhone15

  8. 人は安きに流れ。ProtoArc EM04を召喚す。

  9. 「Mistel MD 600 Alpha」電脳戦メルカリウォーズ

  10. NOTIONを試す。全てがつながる。

順次公開予定です。
ご期待ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?