見出し画像

【インスタ裏話】読書アカウントなのに、寒空で体張ってる件

みなさん、いつもありがとうございます。
きりん@読書研究家です。

インスタを主戦場としております。

本日は6日に1回の「リール」の日です。
「リール」とは、15秒、ないしは30秒の短い動画のこと。

noteにも貼っておきますね。ぺた。

読書アカウントなので、本を読み感想や気づきをアップすることを、職人がごとく毎日コツコツ積み上げる作業であります。

しかし。

私は本の写真を外で行うため、真冬のこの時期はめちゃくちゃ辛いです。

森や公園で撮影することが多いので、そのまま外で簡単な編集をしたりもします。

実際の写真がインスタの投稿に掲載するときに、大きさが馴染めばオッケーなので、確認できればヨシ!

あとはおうち作業となります。

しかし、いかんせん、ベンチに座っていたら影がシュールだったもので。
影を自撮りしてみました。

孤独な女、きりん。

画像1

このリールの撮影時は、寒気(かんき)がすごい日でした。

iPhoneのビデオとカメラを使って撮影しているのですが、意に反して親指が動かせなくなり、途中で撮影ボタンが押せなくてめちゃくちゃ焦りました。

寒さに手が凍えて、全く動かないんですよ。
恐怖ですらありました。

あと気になるのは、人目ですね。
本当に羞恥心というものは厄介であります。

そして、毎日の本代が馬鹿にならない!
えーん。

インスタ運営の都合上、選書は自分でこだわりたいという思いもあるのですが、心優しくご支援して頂く形があれば本当にご協力をお願いしたいです。

弱音を吐くのはnoteだけにしておきますね。

そんな風に体を張っている、インスタの読書アカウントに愛の手を。
一番喜ぶのは、フォローです。

よろしければ、お繋がりくださいませ。
こんな私ですが。

https://www.instagram.com/morimoto_kirin/

応援とコメントやDMでのやりとりが、日々の癒しです。

読書のすばらしさを、これからも伝え続けたい!
出版業界や作家さんの活動が、これからも末永く続くように!

ただの読書家として応援したい。
そして、その読書家を。

応援してください。(泣)














この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,494件

よろしければサポートのご支援をお願い申し上げます。本の購入代とさせて頂きます。インスタとnoteに毎日投稿して世の中に還元いたします。ありがとうございます。