大畠さん、

生活を立て直す2021

大畠さん、

生活を立て直す2021

最近の記事

元どおり?

急に復職する事になった。 半年以上も休職していたけれど、全く心構えが出来ていない。 こんなこと言ったら会社の人からは甘えてると思われるだろうな。そりゃそうだ。 復職に向けての面談中、上長の前で自分のミスを認めない上司を見て相変わらずだなぁと軽く絶望した。 その後、同僚から連絡を貰い今の状況を少し教えてもらったが、やはり相変わらずなんだなぁという気持ちになった。 そして憂鬱になった。また戻るのか。 喉に何かが詰まっている気がして呼吸が苦しい。 実際は何も詰まっていな

    • 少しずつ動くぞい

      明日からショートケア・検査・診察と怒涛の3日間が始まります、大畠です。 乳がんの検査に一昨年ひっかかってから、毎年検査を受けていて今年も3月にエコーとマンモを受けました。 ただ今年はそれだけじゃ終わらず、何か胸に針を刺して組織をとり良性か悪性を検査することになりました。 その説明を先生から受けた時、胸に…針を……?!ヒィッ……!!て顔をしてしまい、めちゃくちゃ宥めすかされました。医療まじ怖い。撮影したら悪いとこ全部わかるカメラとか、早く誰か発明して欲しい。頼みます。 先週

      • ぐるぐる鳴るお腹のこと

        note書こうと思いつつ4月になった。 何かセンセーショナルなタイトルにしたかったけど、2秒で決めたものになりました。 4月もまた休職延長となり、復職に向けてのショートケアを受けることになった。 大学生時代、福祉系のボランティアをしていた自分がまさかケアされる側になるとは、という気持ちが少し生まれた。 今週2回受けたのだが、3回目の日に体調を崩して休んだ。その次の日が診察で、朝起きてから腹痛がおさまらなかった。 とりあえず目に付いたバファリンを飲んで、お腹が痛いのをカバー

        • 抑うつ状態で出会ったデジタルコンテンツ(音声編)

          初めて投稿するnoteのタイトルがこんな激重になってしまった事実。。 これだけで自分が嫌になる。 でもそれより前に初投稿しようと書いていた記事のタイトルは『休職を決意してから』だったので似たり寄ったり。 とにかく今、私は抑うつ状態と診断され2021年1月から休職中だ。 現在進行形で休んでおり、なんなら今日「3月末まで休職延長しな」と主治医に診断書を書かれた。 地方都市で事務職・働き盛りの27歳女性として、計3ヶ月(しかも年度末やん)の休職。 その間の収入0。一人暮らしの

          わーい。人生何度目かの、ブログ的なものへの登録。ちゃんと記録を残していこう2019。

          わーい。人生何度目かの、ブログ的なものへの登録。ちゃんと記録を残していこう2019。