見出し画像

【初開催】「日本酒ナイト@宇治」2022.8.19(×炭焼き肉と京の野菜Nico)イベントレポート

出張日本酒BARを始めてから初の飲食店さんコラボイベント!
お店を半貸し切りにしてもらったのでプレッシャーが半端なかった…
思った以上に準備に時間がかかりましたが、終わってみればとにかく楽しかった!
よき時間を過ごせた。

こんなイベント

宇治のお店「炭焼き肉と京の野菜Nico」さんの絶品料理 ×「 出張日本酒Barよき」のきき酒師店主もりかつが選ぶ日本酒を楽しんでもらうコラボイベント。

画像12

概要はこんな感じ!

(日程)2022年8月19日(金)18:30〜21:00
(場所)炭焼き肉と京の野菜Nico
(参加費)2,000円
→スパークリング日本酒1杯(60ml)+日本酒チケット3枚(1杯60ml)+Nicoの3種のおつまみ付き

(定員)20名
(その他)お料理・日本酒ともに追加料金
→日本酒チケット1枚300円、2枚500円、5枚1,000円
(詳細)https://peatix.com/event/3305688

チケットはお手製。なかなか面倒くさかった…
ほぼ妻がやってくれましたが笑


画像7

日本酒ブースはこんな感じ。好きなグラスを選んでいただいて、好きな日本酒を選んでもらう感じ。
「この料理にあわせたい!」
「一番おすすめのが呑みたい!」
「一番クセのあるのを呑みたい!」
「少し苦手なので飲みやすいのが呑みたい!」などなど
会話しながら日本酒をチョイス。
この時間がとても心地よいんだよなぁ。

画像11

炭焼き肉と京の野菜Nicoについて

今回コラボしたお店「炭焼き肉と京の野菜Nico」さん。
宇治の観光地にあるけれど、観光客が歩く宇治橋通りから少し外れた場所にあるので、隠れ家的なお店。地元の人が多いお店なんです。
今回のイベントだけでなく、色んな方々とのコラボイベントもされていて、お料理を提供されるだけでなく、地域で活動されてる方を大切にされてるお店。
お料理はどれもすごく美味しくて、お母さんの料理を参考にされているとのこと。ほんと!?どんなにうまいねん実家の料理…
(インスタ) https://www.instagram.com/sumiyakinico

画像1

今回のイベント用に、頼みやすいメニューにしてもらいました!

画像8

はじめにお出しする、Nicoのおつまみ3種!
お洒落すぎ!!!!
左:ゴーヤ天ぷら
中:ナス・ピーマンのラタトゥイユ
右:パプリカ・きゅうり・人参のピクルス!

画像9

「ラム肉肩ロース炭焼きマッシュポテトと」と皆さんがワイワイしてくれるてるのをアテに、ニヤニヤしながら僕もひたすらお酒を呑み続けてました。

画像10


余談ですが、上の写真に写っている暖簾。
イベント当日に完成したんです!
作ってくれたのは宇治の永野染色さん。
宇治の街をあるいていると暖簾がたくさんでてるんですが、暖簾の多くは永野染色さんの作品。
日本酒BARをはじめる前からお世話になっていて、こんな形でコラボできてることも嬉しかったりする。
(インスタ)https://www.instagram.com/naganosenshoku

日本酒ラインナップ

今回の日本酒ラインナップはこんな感じ。
スパークリング、すっきり飲みやすいタイプ、酸味が強いタイプ、熟成酒などなど、日本酒でもこんな違うんだ〜を感じてもらいつつ、お肉にあう旨味が詰まった日本酒を選んでみました。
温度による違いも感じてもらいたくて、お燗もさせてもらいました。

画像3

日本酒がずらりと並んでたらなんかワクワクしません?

画像2


雰囲気はこんな感じ!

最後にパシャリとした写真。
楽しそうじゃないです?
ほんとこの写真のままの雰囲気でした。

画像4

はじめましての方も仲良くなれるから、お酒の場って最高。
無茶する人なんかもいなくて、みんな温かい方だった。
わざわざ遠くからも来てもらえて、ほんと感謝。

画像6

イベントを終えて

初のコラボイベントという事もあり、準備が大変でしたが…
やってよかった。ほんとに。
参加者の方が楽しそうにしてるのを見るのが楽しすぎる。
色んな方が繋がってくれるのが嬉しすぎる。
ここから何が生まれるか!!
不定期ではありますが、またやります。
是非きてください!!!

画像12

イベント情報はこちらにあげますのでまたチェックしてください
(インスタ) https://www.instagram.com/morikatsu_sake

店主の想いはこちら
お時間ありましたら是非のぞいてください。

この記事が参加している募集

イベントレポ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?