見出し画像

地方移住をしようと思ったきっかけ


  • 自然の多い環境で暮らしたい

  • 満員電車が嫌

  • 都会の生活に疲れた     

人それぞれの地方移住を決意する理由があります。

そんな私のきっかけはというと

「夫婦喧嘩」

秋田出身の妻にとって騒がしく、落ち着かない東京の生活は苦痛でした。

更に悪いことに義理の両親(つまり私の両親)が近くにいるプレッシャー。

そして止めは暴君の2才児との生活。

一つずつが積もり積もって限界が来ました。


自分自身も特に好きでもない仕事をし、満たされない心を持ちながら過ごしていました。

人生の方向性もぼやけていて、日々の生活にストレスが溜まる一方。

そんな状況だったので、夫婦喧嘩が起こることは避けられるはずがありません。

解決策は何か?

考えた結果、環境を変えるしかないとの結論に至りました。

私自身いずれ海外移住は成し遂げたいという思いがあります。

ただ今の状況では冷静に厳しい。

それであればまずは海外ではなく地方移住をしてみるのもよいのでは?

何事もまずがスモールステップ。(地方移住がスモールステップかどうかは怪しいですが)

自然も好きだし、のびのび暮らしたい。

もちろんステレオタイプ的なイメージしかないですが、何となく地方に住んでみることには損はないように感じました。

もちろん妻は大賛成。

むしろ私以上に早く情報収集に動き出しました笑

そんな2人の思いから移住に向けた旅が始まりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?