見出し画像

成功するためのシンプルなこと

データサイエンティストになるべく、デジタルマーケティングの本から勉強を進めています。

データサイエンスの基礎的なところも勉強しつつ、今後の学習計画についても立てて行こうかなと思っています。

実際問題今の会社で自分がどうなっていくかは分かりませんが、

事実として、自分は今までのキャリアと全く違うことをやる部署に配属されています。(インフラエンジニアだったことのスキルは全く持って不要。。。)

そういう事実がある中で、自分が成功を納めていくにはどうすれば良いのか?

その答えはとてもシンプルで

圧倒的な努力です。

これはインプットが大事、とか

アウトプットの重要性、とか

コミュニケーションやビジネススキルが大切、みたいな話ではなく

もっと根本的なところです。

今の時代、TwitterやYouTubeなどで簡単に情報や知識を得られるようになりました。

これはもちろんありがたいことで、どんどん活用するに越したことはないのですが、ここに頼り切ってその知識だけを得れば成功する、と思っている人がいるのでれば、それは間違っていると思います。

まずネットに転がっているような情報は、発信者が経験した一次情報であるものと、発信者が他の媒体から得た二次情報であるものに大きく分かれます。

それが一次情報である場合はある程度信用して良いと思うのですが、

それが二次情報なのであれば、それには少なからずその人を通したフィルターがかかってしまっていて、綺麗な情報ではない可能性が高いです。

一次情報については、その人自身が経験したことに基づく事実や見解を発信されているので、それをインプットとすることは良質なインプットかと思います。

もちろん二次情報であってもそれを認識した上で、自分に有用な部分をしっかりインプットとしていけば何の問題もないと思っています。

冒頭の話に戻りますが、インプットの情報が何であれそれをどうアウトプットするかまで繋げていくには、行動をしなければなりません。

どれだけインプットに費やせるか、

どれだけアウトプットに費やせるか

これには結局近道はなくて、シンプルに努力することなんです。

自分で考えて、自分で行動していく。

シンプルなんだけど、これ以外に近道はないです。

どう行動していけば良いのか、どう考えていけば良いのかなどは

ありがたいことにいろんな方法論について情報があふれているので、自分に合った方法を見つけてやっていければ良いと思います。

その一つ一つの積み重ねをどれだけやれるか、その違いが

成功につながっていきます。

自分は少なくともそう信じてやっていくので、

もっとスマートにやれる!とか泥臭い根性論は嫌い!など言われるかもしれませんが、

自分は努力をし続けることでしか、成功はあり得ないと思っています。

今月から新しい職場に転職した今の状況だけで言ってしまうと、今回の転職は前のスキルを全く活かせないので、良い転職だったかというと正直微妙かもしれません。

ですが、結果的にこの転職が成功だったという事実にするためには

今努力をし続ける他ないと思います。

自分が納得いくまでやり続けて、このシンプルな事実が本当で合ったことを証明していきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?