見出し画像

📘クライマックスは日本三大車窓と、カレーライスに野沢菜

旅日記の続きです。
前日とはうって変わって晴天!
大糸線の車窓の一番の魅力、雪をかぶった北アルプスの山々が見えました。

車窓風景の写真

松本駅に着いて、篠ノ井線に乗り換え。
松本駅を出てすぐは、アルプスの白いのがまだ見えていました。

もうワンチャン、白い山をカメラに収めたいと思い、後ろにかぶりつき、iPhoneを窓ガラスに押し付けます。
シャッターチャンスを狙っていると、トンネルに突入。
アウチッ❗️😫
……やっと終わったと思ったらまたトンネル。
そして、また!うぉぉぉ、今度は、ながいーーー❗️
あぁ、もうダメだ。絶望的だ……

トンネルを3つ抜けたら景色は一変!
緑の山に変わってしまいました。
いや、緑でいいんですけどね。
でも今回、長野県の中をけっこうな距離移動したので、多彩な山々を拝むことができました。
白馬と長野市と軽井沢じゃぜんぜん山の雰囲気違うし、それぞれいいです。

そして!
篠ノ井線のハイライトはなんといっても姨捨(おばすて)駅。
日本三大車窓&スイッチバック。
善光寺だいらを見渡すことができます。

善光寺だいらと棚田の写真

近くには棚田があり、田植えの季節を迎えると、小さなそれぞれの田んぼに月が映り込みます。
「田毎の月」といい、その幻想的な風景は数々の歌・句に詠まれたそうです。

ホームの写真

ホームからはこの素晴らしすぎる眺望。
写真ではわかりにくいですが、ホームのベンチが逆向きになっていてこの景色を堪能できるんです!
鉄じゃなくても訪れてほしい、本当にオススメの場所です。


篠ノ井駅と長野駅の中間、川中島駅で下車。
急遽、友人のご実家を訪ねることになったのだ!
東京に住んでいるso-necoちゃん。
只今実家に帰省中、なのは知っていたけど、もしまだ長野にいるなら会えるかな?
そう思い立って前日に連絡してみたら、OKの返事が。

so-necoちゃんとお母さんに、いつもの散歩コースを案内してもらいました。
どこも一軒家で庭が広く、花を植えている家も多い。
だれかさんの庭の様々な花たちを見ているだけでおもしろい。

旅先ではなんにもない駅で降りて、散歩するのが好きです。
でも自分ひとりでまったく情報がない状態で降りると、その駅の魅力を知れずに終わってしまうことも「あるある」です。
だから今回は川中島駅周辺の様子を味わえてよかった!

お昼ごはんをご馳走になりました。
ありがとう、so-necoちゃんとお母さん😄
物静かなso-necoちゃんが、自分の母に対しては鋭くツッコミをいれる掛け合いが、友人の違った一面を見られておもしろかったです。

so-necoちゃんのnoteで、前々からみなさんに読んでもらいたいと思っていた記事があるのでリンクします。
シンプルで読みやすいです。
私もいち視覚障害者として、心温まりました。


行きと帰りで違うルートを通るのが乗り鉄にとっての至福。
最後に今回のルートを記しておきます。
乗り鉄にはたまらないと思うんだけど、そうでない人は読み流してくださいな👋

【1日目】
草津温泉バスターミナル→軽井沢(草軽(くさかる)バス)
軽井沢→黒部宇奈月温泉(北陸新幹線)
新黒部→宇奈月温泉(富山地方鉄道本線)
宇奈月→猫又(黒部峡谷鉄道)
降車できないので折り返し、宇奈月へ戻る

【2日目】
宇奈月温泉→寺田(富山地方鉄道本線)
寺田→立山(富山地方鉄道立山線)
立山で折り返し→岩峅寺
岩峅寺→稲荷町(富山地方鉄道不二越・上滝線)
稲荷町→東新庄(カフェに行くため下車)
東新庄→電鉄富山(富山地方鉄道本線)

【3日目】
富山→高岡(あいの風とやま鉄道)
高岡→新高岡(JR城端線)
新高岡→氷見(べるもんた乗車、高岡から先はJR氷見線)
氷見→雨晴(JR氷見線)

【4日目】
雨晴→高岡(JR氷見線)
高岡→砺波(JR城端線)
(時間が余ってたからなんとなく砺波まで行って、ちょいぶら)
砺波→新高岡(JR城端線)
新高岡→糸魚川(北陸新幹線)
糸魚川→南小谷(JR大糸線)
南小谷→信濃大町(特急あずさ乗車、JR大糸線)

【5日目】
信濃大町→松本(JR大糸線)
松本→川中島(JR篠ノ井線・信越本線ちょくつう)
川中島→軽井沢(JR信越本線・しなの鉄道直通)
軽井沢→草津温泉バスターミナル(草軽(くさかる)バス)