マガジンのカバー画像

マーケティングの本

267
マーケティングに関する記事まとめ
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

スタートアップが初めてミッション・ビジョン・バリューをつくるときのtips

先日、元同僚から「Mission/Vision/Value(以下MVV)のつくり方について相談にのってほしい」と連絡があった。その人は転職したスタートアップでMVV策定のプロジェクトにアサインされ、何から手をつけていいのか困っていた。小一時間ほどオンラインMTGでアドバイスしたところ、思っていた以上に感謝され、もしやこの内容が参考になる人は他にもいるかもしれないと、このnoteを書き始めた。 私は新卒入社した会社で組織人事コンサルティングの営業をしていた頃、理念策定サービス

マーケターのための人間理解&インサイトスキル向上のための10冊

ある雑誌社さんの企画でGolden Week向けにおすすめマーケティング本を紹介してくれとお願いされたので、新卒の方用と中級者用に1冊ずつお勧めさせていただきました。で、その過程で過去読んだ本を振り返る機会があったので、いい機会と思ったのでこちらでまとめ、備忘録代わりに残しておきます。 初めましての方もいらっしゃると思うので過去こんな記事書いてます。 本を選んだ基準:1)今の自分の考え方に影響を与えている 2)今おすすめを聞かれて紹介できるなと思える 3)今流行りのノウハ

UXライターが解説する超実践的UXライティング入門

はじめに 私は事業会社(楽天→スタートアップ)でUXライティングを専門としてプロダクトの開発に携わっています。しかし、事業会社で私のような専任のUXライターやコピーライターを雇用している企業は決して多くありません。 多くの場合、UXデザイナーやUIデザイナー、エンジニア、プロダクトマネージャー、マーケターなど、UXライティングに比較的近い立場の方が、自分自身でUIテキストを書かなければならない、というのが実情だと思います。 そうした状況で試行錯誤されている方に向けて、自

NFT技術を活用したブロックチェーン証明書「Cert.」をアート・コミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker」に導入

株式会社The Chain Museum(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:遠山 正道、以下The Chain Museum)とスタートバーン株式会社(所在地:東京都文京区、代表取締役:施井 泰平、以下スタートバーン)は、さらなるアーティスト支援に向けて協力することに合意いたしました。スタートバーンが提供するブロックチェーン証明書「Cert.」が、The Chain Museumが運営するアート・コミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker」に導入されます。

自分は、社会に何ができるのか? #会計の地図

この記事は、2021年3月16日発売の書籍「会計の地図」を全文無料公開したものです。3月8日から項目ごとに約1ヶ月連続で、200ページをまるごとすべて公開しています。最初から見たい方は、以下の記事へ(本記事は21番目の記事です)。 「会計の地図」の購入はこちらからになります。記事を読んでピンとくるところがあれば、ぜひお買い求めください。 それではここから本文つづきです。 自分は、 社会に何が できるのか? ここまで、15の会計にまつわる用語を見てきた。そして同時に、1つ

もうD2Cは死語。さよならD2C。

4月1日発売の「ブレーン」5月号は、ユーザーの心を動かすD2C特集。 その中の4ページ分で、ともコーラの古谷知華ちゃんと、HARKENの木本梨絵ちゃんと私とで「D2Cの現在地」について座談会をしました。2人は本当に素敵なクリエイターです。そして、みんな92年生まれ。とても楽しい時間でした。 ぜひお手にとっていただけるとうれしいです。 D2Cって呼ばないでこの座談会の中で、「D2Cってもう死語ですよね笑」と言ったのですが、もちろんD2C特集なので使われることもなくオクラと