見出し画像

Q&A|筋トレの目標の立てていますか?

森せんせーは
筋トレをされているようですが、
どのように目標を立てていますか?

目標の立て方のコツなどはありますか?

ご質問、ありがとうございます。

私も他の方と同じように
体の部位ごとにわけて
トレーニングを行っています。

今のところ
背中、胸、肩、脚のように
4つに分けています。

肩に関しては
週に「2トン(2000キロ)」
上げると決めています。

合計2トンです。


内訳の例は…

⬇︎基本トレーニング⬇︎
*ショルダープレス(これは胸も含まれますが…)
50Kg×10×3セット=(合計1500kg)


⬇︎ +フリーウエイト場が使えれば⬇︎

*ダンベルサイドレイズ
10kg×10×3セット=(両腕で合計600kg)
で、合計2100kg=2.1トン


⬇︎+フリーウエイト場が使えず、自宅でやる場合は⬇︎

*4Kgダンベルでサイドレイズ
4kg×20×3セット=(両腕で480kg)
で、合計1980kg=1.98トン

になるので
ウエイト場でのトレーニングには
届かないなりにも、
合計2トン近くまで上げることが可能です。

このように
部位ごとに「合計何キロ上げたか?」
を目標にして筋トレを行っています。

ついつい、
筋力がついてくると、
より重いものをあげたくなりますが、
総重量で計算することで
目標を細切れにできるため、
私にとっては
とても継続しやすいやりかたです。

チリも積もれば…
週2トン!
1ヶ月で8トン!!!!

もし宜しければ参考にされてください。

宜しければサポートお願い致します!頂いたサポートは、教材、勉強費用に使わせて頂き、より良い記事を書かせて頂きます。